![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の男の子が母乳を拒否し、ミルクを飲んでいる。母乳拒否が続くか心配。搾乳機を買うべきか、乳糖保護器を試すべきか悩んでいる。次の授乳にチャレンジする予定。
相談のってください😭
7ヶ月の男の子を育てています。基本母乳でお昼に1回ちるくをあげています。
朝方の5時に授乳をして、8時の離乳食のあとに授乳をしようとすると何度咥えさせても噛んで痛すぎたので授乳をしませんでした。
お昼にお腹がすいたと泣いたので授乳しようとするとのけぞって拒否😭
ミルクだとごくごくのみました。
母乳拒否されてミルク飲んでる姿を見て悲しくなりました、、、😭
このまま母乳拒否続きますかね、、。
いまはおっぱい張ってないですが、このまま飲んでくれなかったら張ってくると思うので、搾乳機買いに行った方がいいでしょうか?
乳糖保護器持ってるので試してみようかなとも思っています。
次は16時ごろ離乳食と授乳なのでチャレンジしてみようと思います、、、。
- ぴよ(2歳2ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
息子も離乳食2回食になってから母乳拒否始まりました😫
なのにミルクは飲みました!
これを機にミルクの方が栄養たっぷりだし9ヶ月になったらフォロミになるし!と少しずつ母乳を減らしました!
胸が張ってきたら母乳飲んでくれーって試しましたが、やはりムラがすごいので飲まない時は手で絞ってました!(私の場合は搾乳機だとあんまり取れないので)
ぴよ
返信ありがとうございます🙇♀️
確かに、ここから徐々に減らしていくのもありですね、、
どうやって減らしていかれましたか?💦
手絞りでもいけますか?!
ここまで搾乳機使わずにきたのに、買うのもなーとも思っていて、、、
ママリ
胸が張るまでは母乳あげなかったです!基本的には夜起きた時ミルク作るの大変だからその時は母乳、あとは水分補給させたい時に母乳だけにしました!
手絞りでも余裕です!むしろその方がでます!
ぴよ
何度も教えていただきありがとうございます😭
なるほど、、いまはもう卒乳された感じですか?
夕方寝起きと、夜の離乳食のあとはなんとか飲んでくれたのですが、今寝る前にあげようとしたら噛んで飲んでくれませんでした😭
mさんのように、せめて夜中飲んでくれたらいいのですが、、
ママリ
今はほとんどあげてないですが、たまに夜中1回だけ起きたりするのでその時はあげる時もあります!
歯が痒いとかなんですかね?🤔
ぴよ
そうなんですね!
わたしももうミルクに移行していこうかなと思い始めました😓
飲んで欲しい気持ちと、また噛まれたらという恐怖で授乳が憂鬱です。笑
歯が痒いんですかね💦ちょっとはがためこまめに渡したりしてみます。
ありがとうございます🙇♀️