
幼稚園で息子が他の子から厳しい言動を受けて困っています。同じような経験をした方いますか?
幼稚園とかでやたら他のお友達に厳しい子いませんか?😩
息子は言われる方なんですが、元々恥ずかしがり屋で年中さんで転園した為幼稚園バスのあいさつの声が小さかっただけでそれをみてる仲良しのお友達が大声で「ぶぶー」って言いながら手でバッテン作ったり…なんか見てるだけでこっちが切なくなります💦
他の子もやたら自分の主張を押し付けてきたり…息子もあんまり言い返さないから言われやすいのかもしれませんが😩
普段は明るく元気な子なので言われた時も嫌でスルーしてるのか気にしていないのか分かりませんが私が勝手に切ない気持ちになります😭
同じような気持ちになる方いますか?
- いちご(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります😂
うちは早生まれなので特に周りより見た目も行動も幼い&発達に特性ありなので、よく周りに注意されてました!
そして1人が言うとみんなもいっせいに注意してくるので、ストレスで荒れた時期ありました😢
まだ小さいので、そんな意図はなくても大人の目で見るといじめのように見えてしまいます。
性格や時期的なこともあるし、仕方ないとわかっていても切ないですよね💦
いちご
息子も元々早生まれが予定日の子なのでやっぱりしっかりしている子よりは幼いかなと思います😩
そうなんですか😭小さいのにストレスで荒れてしまうなんて心苦しいですね😢
みんないっせいに注意するなんて怖いですよね、私ならもう行きたくなくなっちゃいますよ😢
こういう場面はこれからもきっとあると思うので自分のメンタルも強くなっていくといいのですが…
共感していただきありがとうございます😭✨