
コメント

退会ユーザー
うちの子も産まれた時から骨格が全体的に大きく、出生時36cm、1ヶ月検診時39cmでしたが、特に指摘されることなく、2ヶ月で予防接種を受けた時も何事もなく終わりましたよ!もちろん息子は元気です(^-^)

ミルクチロル
うちは産まれた時から3ヶ月頃までは普通でしたが、そこから勢いよく記録をのばし、今7ヶ月ですが1歳すぎの頭囲です(;´Д`)
水頭症か?!と危機感を覚えて総合病院を紹介してもらって、見てもらいましたがCTでも異常なく、発達上も今のところ異常なく(´・・`)今は総合病院から大学病院へとうつされ、1ヶ月に1回みてもらってますが、特に異常はありません(;▽;)
お医者さんいわく、吐いたり、ある日突然機嫌が悪くなったりするようなことがあればすぐにでも受診を!ということらしいです(><)
ちなみに、頭が大きいせいだと思いますがうちの息子は首座りが遅かったです!5ヶ月になるかなくらいの時にようやく座ったか?という感じです。
今も頭が大きいからか、うつ伏せにするとよく休んでるし、お座りも人よりちょっと遅いですが徐々にという感じです!
頭が大きいなりに息子も頑張っているので、母も焦ることをやめました!笑
ご参考までに(^^)
-
桜姫
水頭症は何歳になってもなり得るって書いてあって、1ヶ月後大丈夫でもまた大きくなりすぎたらダメなんだよなぁーと調べながら思ってました(;´д`)
でも、母が不安に思ってると子供にも伝わってしまいますものね(´-ω-`)どーんと構えられるように頑張ります!
貴重なコメントありがとうございます\(^o^)/- 2月7日
-
ミルクチロル
肝心なことを言い忘れてました(><)
うちは1ヶ月おきに市の健康センターで計ってもらってますが、まだまだ大きくなり続けています(;▽;)若干、増え方がきもち緩やかになったかなー?程度なくらいでガッツリと増えています(´×ω×`)
うちの場合、頭だけでなく他も引っかかってそれも大学病院受診中です(;´Д`)
それでも今のところは何もないので、今を楽しむことにしました!(^^)
我が子は可愛いですよね♡
がんばりましょう♡- 2月7日
-
桜姫
大きくなり続けているんですか...いつまでも心配ですね(;つД`)我が子は可愛すぎて、愛しすぎて、心配すぎます(笑)
きっと大丈夫!って言う思いと、万が一何かあったら‼って言う思いが複雑に絡み合ってますorz
お互い子育て頑張りましょうね\(^o^)/- 2月7日

なつ
うちの娘も出生時36cm、1ヶ月検診で38.4cmでした!!お腹の中にいるときから頭が大きいねーと言われ続け、予想どおり難産でした。笑
でも生まれてからは特に指摘されることもなかったです!今2歳になりましたが、周りの子と比べて頭が大きいとも思いません。
きっと大丈夫だと思いますよ(^^)
-
桜姫
ありがとうございます(*´ω`*)
同じくらいの大きさで、安心しました\(^o^)/ネットとかで調べると不安を煽るものしか出てこなかったので、生の声はとても励みになります‼ありがとうございます\(^o^)/- 2月7日
桜姫
ありがとうございます‼うちの子も出生時35.5㎝で、体重も3500ちょいあったので、同じ感じですかねー。その言葉とても安心します(о´∀`о)ありがとうございます\(^o^)/