※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ケチャップ
妊娠・出産

出産後の入院中、宿泊は実母か夫、または面会がいいか悩んでいます。経験者のアドバイスを聞きたいです。

初産婦です。出産予定まで後2ヶ月になります☺︎

産後の入院中、実母か夫に宿泊して貰うか面会でいいか悩んでます、、
面会であれば7時から21時までです。
経験がないので精神面と身体面的にどちらが良いのか分かりません。。

面会経験者さん、家族宿泊経験者さんに
是非正直に感じたことを教えて頂きたいです。宜しくお願いします🙇‍♀️

コメント

ゆきだるま

わたしは精神的に弱い人間なので一番上の子は、家族宿泊してもらってました!

結局そばにいる安心感というだけで結論プロが近くにいるので、家族宿泊いらなかったかなあ〜って思いました!!

  • ケチャップ

    ケチャップ

    回答ありがとうございます!

    安心感を得られるも、
    家族宿泊いらなかったかな。と思えた!と言う意見きけて良かったです☺︎
    私も精神面が弱い方ですが、皆さんの意見を聞けて面会だけでいいかな!と思えました🙇‍♀️

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

産後すぐに母子同室を推奨する産院ですか?
私はコロナ禍での出産で面会も禁止でしたが、授乳の時間以外は病院側が赤ちゃんをみててくれたので、昼寝までして快適に過ごしてました♪笑
授乳時間もミルクでいいならやっとくよ〜って感じだったので、とてもありがたかったです!
精神的に1人がきついなら宿泊も良いかと思いますが、母子同室しなくても良いなら全然ひとりで大丈夫と思います!
病院側に聞いてみるといいかもですね♪

  • ケチャップ

    ケチャップ

    回答有難うございます!

    クリニックなので同室がないみたいです。授乳時以外は産院が赤ちゃんを見ていてくれたのですね◎
    皆さんの意見を聞けて面会だけでいいかな!と思えました🙇‍♀️

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

夫に泊まってもらいましたが赤ちゃん抱っこするだけで後は寝てました!🙄何しにきてん🙄こちらもゆっくり休みたいし邪魔だなぁって感じでした🥹
コンビニであれ買ってきてーとか欲しいもの買ってきてもらえるのだけありがたかったです!面会でもそれは頼めるし面会で充分かと思います🥹
赤ちゃん預かってもらえないところだったら、オムツ変えたりとか手伝ってもらえる感じですかね?いきなりミルクの子以外は授乳はママですし実母きても何もできないかなって思います🥹
ミルクにしてオムツ変えしてもらったりでしたら結構寝れるかなとは思いますが🥹

  • ケチャップ

    ケチャップ

    回答有難うございます!

    旦那さんに泊まって貰ったのですね!産後だと疲れてて邪魔に感じるものかもですね、、
    赤ちゃん預かって貰える産院かと思われます☺︎
    皆さんの意見を聞けて面会だけでいいかな!と思えました🙇‍♀️

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遠慮なく預けてたっぷり寝たら精神的にも身体的にもかなり助かりました🥹✨
    退院して赤ちゃんが快適に過ごせるように部屋の準備や掃除など旦那さんにお願いしておいたらいいと思います☺️✨
    バタバタ入院したらあれやり忘れたぁとかもあるので🥹

    • 7月13日
  • ケチャップ

    ケチャップ

    ご丁寧にアドバイスを
    有り難うございます🙇‍♀️

    夫にお願いしたいことを
    今のうちに考えたいと思います☺︎

    • 7月13日