
面接時に子供がいることを伝えるのが良いです。雇用意欲を示す人材が求められます。
面接予定なんですが、
子供がいることはどのタイミングで言いましたか?
履歴書に書く?
次返信が来た時に伝える?
面接時に口頭で伝える?
子供がいても雇ってみたい!
と思えるような人材ってどんな人でしょうか。
- まま(2歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)

はじめてのママリ
パートですか?
履歴書に書くので、面接の時分かるので大丈夫だと思いますが🙏

ミモザ
自分の時は特に子供が居ることは自分から言うことはなく聞かれたので言いました!
ハローワークを通じて転職活動をしていましたが、面接練習でも自分から言う必要はないと言われていたので😊
履歴書にも書く必要ないし、むしろ書かない方がいいよとも言われてました。
男女雇用機会均等法という法律があるように子供の有無などそうゆう家庭事情を理由として雇用するしないを決めてはいけないという法律も存在するので必要以上に面接で今後の予定は?など聞いてくる会社は要注意だと思います。
もし、どうしても伝えたいと言う気持ちがお有りでしたら聞かれなければ面倒で言おうくらいでいいと思います!
-
ミモザ
面倒ではなく面接の間違いです。
- 7月13日
-
まま
直接伝えてみたのですが、
体調不良で休まれることがネックみたいで
それ以外ではなんの問題もなく
雇ってみたいと言われたので
試用期間3ヶ月ほどありますが、
働くことになりました!
男女雇用機会均等法とは言いつつ、
やっぱり母親が犠牲になりますよね🫤
相談に乗ってくださり
ありがとうございました🍓- 7月20日

くろすけ
希望の勤務時間を書くときに一緒に履歴書に書いておきました。
コメント