![にゃーこにゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
VBACについて教えてください。広島でVBACの出来る病院はありますか?経験者の情報を教えて欲しいです。
初めまして。VBACについて教えてもらいたいです。
1人目を緊急帝王切開で出産しました。予定日を過ぎ破水したのですが、子宮口が全く開いておらず…。羊水が濁っており、赤ちゃんがストレスを感じていると。今は元気だけどいつまでもつか分からない。バルーンを試すことは出来るが、子宮口が開くか分からないし、開いてもそこから進むか分からない。安全に産むためには帝王切開を勧めますと。羊水もドバドバ出てて、無くなるんじゃないかとも思いました。赤ちゃんの安全を考えて帝王切開を選択しました。
2人目が欲しいのですが下から産みたいと考えています。帝王切開も立派な出産と考えますが、やはり経験したい気持ちが大きいのです。感動度合いも違うのではないかとも思います。
広島に住んでいるんですが、広島でVBACの出来る病院はあるのでしょうか?
そういう話を聞いた、経験した、という方、ぜひいろいろと教えて頂きたいと思います。
よろしくお願いします。
- にゃーこにゃー(6歳, 8歳)
コメント
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
広島の事は分からずスミマセン💦
私も1人目緊急帝王切開、そして2人目はVBACしました。
今3人目の妊娠が分かってすぐですが、当時VBACした病院が今はなくなってしまい、家から近い病院数件、近隣の市にある病院など15件程片っ端問い合わせました。しかし全部VBAC不可…諦められず、ここまでなら通えるかもという範囲を少し広げ、ひたすら電話しました。そしてなくなってしまった病院の院長が違うところで開業してて、そこを見付けVBAC受け入れOKでした!もちろん経過次第ではVBAC出来ないですが、最初から確実に帝王切開と決めつけられず、少しでも希望がある病院を選びたいですよね。ただリスクは本当に高く危険なので、そこもしっかり考えないとですね。
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
私も1人目緊急帝王切開で出産し、2人目自然分娩で出産しました!広島はわからないですが、VBAC受け入れてくれる病院なかなかないですよね...💦私は1人目を出産した病院に相談して、紹介状書いてもらいましたよ(^^)
-
にゃーこにゃー
コメントありがとうございます。
そうなんですよね…なかなか受け入れてくれる病院があるって聞かないので…
無事に2人目を出産されてよかったですね!
1人目を産んだ病院の先生は何か言いにくい感じなので…
1人目を産んだ病院にVBACを受け入れてもらえる病院を紹介してもらったのですか?- 2月8日
-
m
返信遅くなりすみません💦1人目を産んだ病院に相談して、VBAC受け入れてる病院がわからないとのことだったので、こちらからも〇〇病院はどうですか?など提案し、確認してもらい紹介状書いてもらいました(^^)
結果、色々と検査してもらい、万全で出産に臨めるよう大きな病院で出産しました!- 2月13日
-
にゃーこにゃー
なるほどですね。
病院に聞くのが1番そうですね。
リスクのある出産方法なのでなかなか受け入れてもらえる病院は少ないですね。
リスクを負ってまで自然分娩にこだわるのか、帝王切開でいいんじゃないか、など言われそうで…。
聞くのにも勇気がいります(*_*)- 2月16日
にゃーこにゃー
コメントありがとうございます。
色々と調べていてリスクが高くなるのは承知のつもりです。
しかし怖さがあるのも本当です…。
VBACされた時には何か制限などはありましたか?
帝王切開した病院でVBACされたのですか?
さき
挑戦したいけど、怖いですよね。2人目は何事もなく無事にVBACしたけど、今回もホントに挑んでいいのか悩んでしまいます。
たまたま1人目の病院がVBACを取り入れてるところだったので、2人目が出来た時はまたそこでと決めてました。
制限は…緊急帝王切開の原因が私は中毒性だったので、とにかくまた中毒性にならないように体重管理でした。
にゃーこにゃー
無事にVBAC出来て何よりもよかったですね。
3人目も無事に自然分娩が出来ればいいですが、リスクがあるのは変わりないですもんね。
悩まれて当然だと思います。
たまたま病院がVBACされていたのはよかったですね。
病院によって方針はかなり違うと思うので、病院選びも重要だと思いました。
中毒症は辛かったでしょう…。妊娠中の体重管理はかなり大変ですよね。
病院探しをされてた時は、VBACしてますか?と率直に電話で聞きましたか?
さき
ありがとうございます。前回無事に出来たから今回も…と思う気持ちと、前回と今回とでは違うから何があるか分からない…と思う気持ちと半々ですね💦
病院には1人目帝王切開で2人目自然分娩だったんですが、3人目も自然分娩予定で受け入れてもらえますか?って聞きました!
にゃーこにゃー
そうですよね。
どちらも経験されてるとより悩みそうですね。
出産は命がけの事だと実感しますね。
広島にVBAC受け入れ可能の病院が見つかれば聞いてみたいのですが…。