※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもが自転車に乗っている間に持っていた物を失くしてしまった経験について相談です。

子どもを電動自転車の後ろに乗せていて、その子が手に何か持っていて帰ってきたら手に持っていなかった(どこかに落とした)経験ありますか?

最近イヤイヤ期で今朝保育園に送っていくときに、気づいたら玄関で(スポンジみたいな手のひらサイズの激落ちくんていう掃除用品分かりますか?)それがブームでそれを持っていました。何してもいやっと離さないので仕方なく、そのまま出発したのですが、いざ保育園に着いたら持っていませんでした。

私も引き返して探しに行くべきか迷ったのですが仕事に間に合わなくなると思い出来ませんでした。

もう泣かれてもわめかれても絶対に自転車に乗せるときは物を持たさないと思いました…。

コメント

kaa

うちも結構あります😓
さっきまで持っていたのに気づいたらないみたいな😔
探せる時は探しますが見つからない時もあります😭😭

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、、よく冬になったらこどもの手袋が道に落ちてる理由が分かりました🥺

    • 7月13日
ゆゆゆ

しょっちゅうあります💦
どんぐりだったり木の棒だったり色々落としたと思います😅
もう過ぎたことは仕方ないですし、落としたら危険なものでなければいいって思ってます🙄💦

  • ママリ

    ママリ

    やはりあるんですね🥺
    泣こうがわめかれようが落としたらやっぱりよくないので今回もスポンジだったといえどもう持たさないようにします😢

    • 7月13日
moon

よくありました😅
自転車で買い物行って、粗品とかでもらったものを手に持ってて、帰ったら無いことがよくあって、家着いたら泣くけどどうしようもないので放置です😂
一度、購入したものを落としたことがあって、それ以降自転車に座ってベルトして動けなくなってから手に持ってるものを強制的に取ってカバンに入れるようにしました🤣

  • ママリ

    ママリ

    やはりあるんですね🥺
    うちも、この前は家つくまでちゃんと持ってたから今回もいけるかなと思ってたけどまだ事がよく分かってないから持たせたらダメだなと思いました。

    もう絶対に持たせないです💦

    • 7月13日