
人工授精の濃縮・洗浄の方法について不安があります。妊娠の確率に影響はあるでしょうか?不妊専門病院の方が効果的な場合があるのでしょうか?
旦那の精子が全体的に低い数値だったので、22日に初めて人工授精をしました。
そして今日リセット。。。
1日目なのに、いつもより量が少ないのが気になります。
私が通っている産婦人科の人工授精は濃縮・洗浄してからか、そのまま精子を入れるかで選べるのですが、確率的にはどちらがいいのでしょうか?
今回担当した先生は、どちらもそんなに変わらないと言っていたのですが、そうなのかなぁ?と疑問に思いました。
濃縮・洗浄しなくても妊娠した方いらっしゃいますか?
また、不妊専門の病院の方が人工授精の確率もよかったりするのでしょうか?
- みみ
コメント

yumemo
人工受精して初めてのリセット、凄いショックですよね(><)不妊専門の病院に行ってましたが、普通の産院より確率が3%か5%(どっちか忘れた)ほど高いと言われました。洗浄してました。でも6~7回人工受精しても授からず…(><)その後、自然で授かりました(゜ロ゜)

k♡mama✩
こんばんは✩
私の通ってる病院もどちらか選べて私は濃縮無しで2回目の人工授精で妊娠しました❣️
でも主人の運動率が悪かったりしたら迷わず濃縮してると思います😂❤️❤️
-
みみ
お返事ありがとうございます。
濃縮無しの2回目✨
おめでとうございます!
うちの場合運動率が悪いので、やっぱり濃縮した方がいいのかな。。。
濃縮について詳しく説明がなかったけど、濃縮するだけで、運動率も上がるんですか?- 2月8日
-
k♡mama✩
濃縮することによって強い?精子だけを選んでから人工授精をすることが出来るので最近では濃縮の人工授精が主だと聞いたことがあります❣️
毎回ご主人の運動率は悪い感じですか??
ほんと精子の運動率や量などは毎回違ってくるので😫❤️- 2月8日
-
みみ
なるほどですね!
フーナーテストで精子が見当たらなかったので、検査をしたら平均以下だった為、大学病院を紹介されました。
そこで2回目の検査をしたらサプリが効き始めたのか数値が良くなっていましたが、それでも基準値には届かずといった感じです!
次回は3月末にまた大学病院で精子の検査があります。
なので、精検2回やりました。
確かに毎回変わるといいますね!
今回の人工授精は何もしない状態で入れたので、濃縮した場合は精子の結果も教えてくれるといいのですが。。。- 2月8日
-
k♡mama✩
そうなんですね😫
濃縮していい結果に繋がるといいですね😊❤️❤️
大学病院と今通ってる病院は別ですか??- 2月8日
-
みみ
ありがとうございます❤
大学病院は精子の検査だけで、経過観察中って感じで、3月にまた検査して結果次第でどうなるんだか。。。
今通っているのはうちから近い産婦人科で、そこでも精検はできるんですけど、不妊専門じゃないからか、あまりアドバイスがなく💦
だから不妊専門の病院に転院しようかとも考え中です。
でもそうなると遠いし通うのに大変そうだから、なかなか行く気になれず(>_<)- 2月9日
-
k♡mama✩
病院選びってほんと難しいですよね😭
私は高度不妊治療まで取り扱いのある産婦人科に通ってるんですが車で20分~30分ぐらいの距離です❣️
一番は通える距離なのかと絶対信頼出来る先生が一番条件ですよねー❣️😊- 2月9日
-
みみ
病院選びは悩みますね💦💦
色んな口コミを探しまくっています💦- 2月9日
-
k♡mama✩
口コミもいいですがほんと信用出来る口コミとデタラメとあるのでまずは自分自身で足運んでみて病院の雰囲気、受付の雰囲気、先生の雰囲気見るのが一番だと思います😂❣️
私も口コミで1度行ったんですがほんと最悪な病院にあたってしまって😭- 2月9日
-
みみ
そうなんですね💦
確かに自分でちゃんと確認するのが一番ですね!
ありがとうございます。- 2月10日
みみ
お返事ありがとうございます。
やっぱり不妊専門の方がしっかり診てくれそうですよね。
人工授精後は排卵したばかりだった事もあり注射はせず、抗生剤と毎月排卵後に処方されるデュファストンが出ただけでした。
人工授精でなかなか授からなくても自然で出来たんですね(*´╰╯`๓)♬
素晴らしい!おめでとうございます!!
やっぱりタイミングなんですかね。。。