※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後6ヶ月の子供がたまに痰が絡んだような咳をしますが、鼻水や発熱はなく元気もあります。病院に連れて行くべきか悩んでいます。

生後6ヶ月の子供が痰が絡んだような咳を1時間に1回あるかないかくらいたまにします。
病院に連れて行くべきでしょうか?
病院にいって、ヘルパンギーナやRSをもらうのも怖いな…と思うのですが🥲

初めての育児で、子供を病院に連れてく目安?がわかりません。
ちなみに、鼻水や発熱はなく、元気も良いです!

よろしくお願いいたします。

コメント

るき

ヘルパンギーナとか流行ってなければ私はすぐ連れて行ってましたが、
さすがにいまは流行りすぎてこわいので、、、
熱もなく元気であればとりあえず様子見します🥲

とも

1時間に1回くらいで鼻水も咳もないならまずは様子見で良いと思います😊

mizu

そのくらいなら様子見ます!
夜中にも咳き込むようになってよく起きるとかなら、受診します💡

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます!
今のところ、咳だけなので家で様子見てみようと思います!
ありがとうございました🙇