![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊婦健診で体重測定時、母子手帳に500g減算されて記入。前回の記録より300g減少しているが、前回900gも引かれていた。次回検診でこのことを伝えた方がよいか悩んでいます。
いつも妊婦健診のときの体重測定、洋服分の500gを減らして母子手帳に体重記入してるっぽいけど、前回22wのときはなぜか900gも引かれて記入されてて、その前の記入されてる体重より300g減ってる😇
ということに今気づいたんですが、次の検診のときに伝えたほうがいいですかね?笑 そうしないと次の体重測定で前回分まで含まれた体重になっちゃうから余計に重くなりますもんね…🤔
しょうもない質問ですみません🙇♂️
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
特に何も言わないです!😆
400gの差なので🥺
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なら言います!
というか、間違えて体重軽めに書かれたり、体重計ゼロだったのが、前々回はマイナス200gの表示があったので洋服分引くようになったのかな?と思ってそのまま測ってしまったのですが、前回はマイナス100gの表示だったので、さすがに言いました😭
私の場合は少なめに書かれて次増えてたら体重注意されると思うので😢
はじめてのママリ🔰
次も同じくらい減らしてくれれば尚良いのですが🥹笑
とりあえず言わないでおきます😙
あまりにも来週の検診までに体重が増えてしまったら、最後の悪あがきとして伝えたいと思います…笑