※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☻おかん☻
子育て・グッズ

お風呂上がりのミルク量について相談です。母乳主体で、ミルクはお風呂後に160mlを飲ませているが、眠たい時は140mlしか飲まず、お義母さんが240mlまで飲ませてしまったことがあります。飲み方についてのアドバイスをお願いします。

少し愚痴も含めて
ミルクの方に質問です。
3カ月の男の子を育てています。
体重は6.7キロくらいです。

ほとんど母乳なのですが
18時くらいからの機嫌が1日の中で
一番悪く、ご飯を食べ始めると
火がついたように泣くので
お風呂上がりの授乳だけは
ミルクをあげるようになりました。

旦那の帰宅が遅いので
お義母さんがお風呂にいれてくれて
お風呂上がりにミルクを160を作って
飲ませてるのですが
眠たいのと重なって140しか
飲まなかったりする事も多々あります。
(眠い時の愚図りが酷いのと
哺乳瓶が嫌いなのもあって
140飲むのもギャン泣きで
30分以上かかります…
その後、寝ちゃいます)

あげてる途中でお義母さんも
お風呂から上がるので、
「私がミルクをあげておくから
お風呂に入っちゃいなさい」
って事でいつも途中でバトンタッチを
するのですが、今日もお風呂まで
泣き声が聞こえてて
ぐずってるなぁ…
ミルク足りなかったかなぁ…とか
思いつつ急いで体洗ったりしてると
泣き声もしなくなったから寝たかな?
と思って髪も乾かさずに部屋に行くと
160じゃ足りなかったよ!
240も飲んじゃって今寝たよ!
って言われてビックリしました( ¯•ω•¯ )
孫の面倒を率先して見てくれるので
助かっているし、ありがたいのですが😭
240って飲ませすぎじゃないですか?💦
皆さんの子供さんはお風呂上がりは
どれくらいミルクを飲みますか?

お風呂上がり以外は母乳で
両乳で10分飲ませて、平均2.5時間くらいの
授乳間隔です。

コメント

ママリ

いま10ヶ月ですが、最高でも220くらいしか飲んだことないです!
有難いですけど、一言言って欲しいですよね😭😭
多く飲みすぎたなら吐き戻しとかあると思います!満腹中枢できる前だと飲みすぎてしまうこともあるかと😭
ミルク缶に書いてある規定量あたりで抑えておいたほうが安心かな〜とは思います😖

  • ☻おかん☻

    ☻おかん☻

    10カ月で220くらいしか飲んだ事ないなら、やっぱ飲ませすぎですよね😭
    本当に一言欲しかったです😭

    • 2月7日
M

240は飲ませすぎです😭
哺乳瓶を離して泣く時は吸い足りない時なので抱っこで誤魔化します。
うちは生後4ヶ月ですが、120しか飲ませませてません。

  • ☻おかん☻

    ☻おかん☻

    そうですよね😭
    絶対抱っこしてたら落ち着いたはずなのにと思いました😭
    あんまりミルクは飲ませたくないので少なめにいつもしてるのですが、自分の目の届かないとこなので、事後報告でした😭

    • 2月7日
ぽんた

缶の表示だと、3ヶ月なら200ぐらいになってますね💦
でも毎回じゃないし、今回たまたま喉乾いてた、お腹すいてた、って事にしましょう😊
うちは2ヶ月ですが、毎回120作って70、80しか飲まないとかあります。
寝る前に240ぐらいたっぷり飲んで、朝までぶっ通しで寝て欲しいです💦😁

  • ☻おかん☻

    ☻おかん☻

    いつも少なめに作ってるんです😭
    たまたまにしときますね😭
    240も飲んだらお腹いっぱいだから、授乳間隔かなりあいてて、さっき搾乳しました( ¯•ω•¯ )

    • 2月7日
ママ

えっ、240はのませすぎです!
三ヶ月では満腹中枢出来上がってないので、あげたらあげるだけ飲むし、足りないから泣いてるとは限らないですよ(´・ω・`)
あげすぎでも泣きますしね(´・ω・`)
眠いとか、オムツとか、のぼせたとか、寒いとか、いろいろ可能性はありますしら義母さんには言っておいたほうがいいですよ(´;ω;`)

  • ☻おかん☻

    ☻おかん☻

    ですよねー…😭
    泣いてたのは絶対眠たいからなんです😭
    今度から頑張って言うようにします😭

    • 2月7日