![17](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の男の子、体重増加が停滞。離乳食は完食、ミルクは飲まず。2回食は早いか悩んでいます。
生後5ヶ月の男の子。
今、7.1kgで体重が先月から全然増えません😭
5ヶ月になり、離乳食を始めました。
ミルクは180を作りますが、遊び飲みも含め
あまり最後まで飲み切らないことが多いですり
ですが、離乳食はいつも最後まで食べてくれるし
3種類ほど冷凍したのをあげてますが、完食します。
なんなら無くなってもまだ欲しそうにします。
そこで、まだ離乳食をあげて1ヶ月も経ってないですが、
2回食にするのはよくないでしょうか?!
ミルクがあまり飲まず体重が増えないので、
いっそ離乳食2回にしてはダメなのかなーって
思ってます。
- 17(2歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
5ヶ月で7.1キロあったら曲線内ですし増えない時期だと思うので心配いらないと思います。
離乳食は胃に負担なのでよく食べるからと言って早めに進むのはおすすめしないです。
17
なるほど!そうなんですね!胃に負担があるんですね!ありがとうございました!!