![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
他の方はどうしてるんでしょうかね?🤔私は単純にワンサイズあげたものを買うと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
履いてみてどのくらいのサイズ感ならOKなのかは、やはり親の判断になるんじゃないですかね💦
先生からしたら良いと思ってそのサイズにしても、親が見るとサイズ合ってなかったとかトラブルになっても困りますし…
試着が必要なら、その時だけ園にお迎えにして試し履きするのが良いかと思います。
娘の園は上履きが1cm刻みしかなくて、キツくなった時は試し履きせずワンサイズ上を買いました。
-
はじめてのママリ🔰
子どもと先生で大きいや大丈夫など確認が取れればそれを購入しようと思ってるのですが、やはりお互いトラブルは避けたいですよね🥲
来月行く日があるのでその日に確かめてみようと思います!- 7月12日
はじめてのママリ🔰
どうしてるんでしょうかね💭
ママ友も特におらず、バスも息子しかいないので聞く人がいないです。
昨年買った上靴は15センチで、普段履いている靴は16〜16.5あたりを履いていて、上靴だとどうなんだろうと思っていますがなんせ下の子たちを連れて幼稚園はなかなか大変で…