※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
産婦人科・小児科

子供が熱を出し、症状が悪化しているため、病院に行くべきか悩んでいます。熱が続く可能性も考えられます。明日の朝の状態を見て判断するか、小児科を受診するか迷っています。

昨日下の子が夕方、38度ありますと保育園から呼び出しがあり、お迎えに行き、帰宅して計ってみると37.1でしたが夜寝る前に計ると38.2ありました。
今日は念の為お休みをし、実家で見てもらっていました。
日中は機嫌よく過ごし、熱もなかったとの事なのですが、19時頃から段々と機嫌が悪くなり、身体も暑く、計ると38.1ありました。
明日もお休みして病院に行ってみた方がいいと思いますか?
先週RSになり、発熱が6日続き、月曜までお休みしていて、昨日やっと登園したところでした。
熱がぶり返すということもあるんでしょうか?
明日の朝熱がなかったら登園させるか、念の為休んで家で様子見か、小児科に行くか迷ってます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

RSってたとえ軽症で済んでも
見えてないだけで肺や気管支は相当荒れてるそうです😭
だからその後は少しのウイルスで発熱したり
重症化するよって言われました💦
うちも、RS(すごく軽症でした)の次の週に気管支炎になり
そっちのがやばかったです😣

お大事にしてください😢✨
お母さんも辛いですよね😞

  • まま

    まま

    そうなんですね💦
    一応、月曜日に経過を診てもらったところ、重症化はしてなさそうなので大丈夫でしょうとの事だったのでどうしようと思ってます😣

    • 7月12日
mm.7

解熱後24時間以上経過してなかったなら、うちは行かせるという選択肢は無いですね。
病院行く行かないは明日の様子次第ですが、登園はしないです。

  • まま

    まま

    行ってる保育園は朝熱がなかったら全然登園していいよっていう感じなので、どうしようかなと思ってます
    結構仕事休んでしまってお給料がキツいので💦

    • 7月12日