
子供がここ最近夜中の2時半に起きては6時くらいまで泣いていたり癇癪を…
子供がここ最近夜中の2時半に起きては6時くらいまで泣いていたり癇癪を起こします。
保育園の先生からも『急になんですけど友達の髪の毛ひっぱったり、友達が近づくと振り払って近づけないようにしたりするようになったんですけどなにかありましたか?』って言われてしまい心当たりがないのです。
どちらかといえば今までお友達からも好かれたまに噛みつかれることはありましたが我が子がお友達に何かすることはありませんでした。
何かストレスでしょうか??
ちなみに子供は旦那が大好きで夜勤の時にいないのが嫌なのか夜勤時によく泣いています。
日勤の日はおきてもパパがいるのがわかると安心するのか寝ます。
後はここ最近風邪気味で調子が悪いのかな?という感じはあります。
お友達に何かしてしまう場合どうしたらいいのでしょうか?
またこういうのが原因だったとか経験あれば教えて欲しいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント