 
      
      こどもちゃれんじのおもちゃについて悩んでいます。絵本は毎日楽しんでいるが、ポッポンやタッチペンはあまり遊ばない。どうしたらいいか考え中です。
こどもちゃれんじ皆さんなら続けますか?😅
ぽけっと受講中です。
こどもちゃれんじのおもちゃは1日一回くらいは遊びます(児童館いった日などは遊ばないことあり)
しまじろうの絵本は寝室にあり、昼寝、夜寝る前など必ず持ってきて見ていて指差しや絵本の絵に合わせてジェスチャーしたり、はなちゃんやしまじろうをよしよししたりしています。
アニメも踊っているし楽しそうです
ポッポンやタッチペンのおもちゃそんなに遊ぶ頻度が低くて、、、でも絵本などは毎日楽しそうに見ているのでどうしようか悩んでいます😅
- りん(4歳0ヶ月)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
辞める理由ないならお子さんも楽しそうなので、そのまま私なら続けます😉
いつでもやめられますし🙆
 
            あやー
いま私が質問したい内容でした!
ありがとうございます!
私も続けるか悩んでいますが、周りでは、子どもが完全に飽きたらやめる。英語だけ続ける。とか色々です。別の習い事、公文をはじめて、こどもちゃれんじをやめたとか…
とりあえず、私も子どもが完全に飽きたらにします!
- 
                                    りん たしかに絵本も見ないとか飽きてる様子ならやめようかなと思います! - 7月12日
 
 
            はじめてのママリ🔰
あれ、1歳9ヶ月でぽけっとですか?ぷちにしてあげればどうでしょう💦
もしプロフにない2・3歳のお子さんの話でしたら、まずは本人に聞いてみてはどうでしょうか。どんな反応をするかも判断材料になるかと!うちも、タッチペンはあまり遊んでません😂クイズのあるタッチペン絵本は遊んでるので、これから8月号でみみりんくれば遊ぶかな?とも思ってます。
- 
                                    りん 一学年上を受講しています! 
 どうかなと思いましたがタッチペン使いこなせていましたよ☺️
 今はトイレのほうが楽しそうで興味津々です😅
 
 何日くらいに届くんですかね😄
 みみりん来たらまたクイズもあるので楽しそうですよね!- 7月12日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 先行受講なんですね😊 
 それなら月齢的にあんまり遊んでないだけって可能性もあるので、私ならやめないです。そのうち引っ張り出してきて遊ぶ可能性もありますし!✨
 
 8月号は月末頃らしいです。楽しんでくれてるようなら、飽きるまで続けてあげたいですね🥰- 7月12日
 
- 
                                    りん そうなんですね😄 
 そろそろ絵本に親のほうが飽きてきて(笑)
 早く新しいのが見たいです😅- 7月12日
 
 
   
  
りん
わかりました!ありがとうございます😄