※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん52
産婦人科・小児科

目やにや咳が再発しているため、眼科を受診した方が良いか悩んでいます。ただ、週末に友人の結婚式があるため、病院に行くのをためらっています。皆さんはどうしますか?

皆さんなら病院連れていきますよね?💦
先週ヘルパンギーナにかかり、咳のど鼻水の薬をもらって飲んでいました。今も
土日くらいには良くなったなーと思うくらいになってましたが、火曜日の朝、目が開かないくらいの目やにが。片目
そして軽く咳も再発気味。
火曜の朝はその前の日の夜に泣きながら寝たから?とか思い、様子見しました。
そして今朝は目は空きますがやはり目やに。
夕方お昼寝の後も少し目やにがありました。

眼科に連れて行ったほうがいいですよね?
病院連れていくのを躊躇するのは最低かと思いますが、今週の土曜日に幼なじみの結婚式があり…
もしアデノウイルスだったら…と思ってしまって😭

批判などはなしで、皆さんならどうしますか?
幼稚園でヘルパンギーナ以外は特に何か流行ってるとは聞いてません。

コメント

ママリ🔰

目が開かないくらいの目やにがあったなら心配なので念のため連れていきます!
結婚式はお子さんも参列予定ですか?
そうでなければ、もしアデノウイルスでも、ぽん52さんが発熱など症状なければ参列できるのかなと思いました😊

  • ぽん52

    ぽん52

    ですよね😭💦
    家族で参列予定です!

    ヘルパンギーナは内科・アレルギー科で診てもらったんですが、眼科の方がいいですかね?🤔

    • 7月12日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    家族で参列予定なのですね!
    もしアデノだったら発熱もあるのかなと思いますが、見てもらわないとわからないですもんね😥
    うちの子は手足口病のとき、目やにの症状あったので、ヘルパンギーナの関係かもしれませんね!

    私は子どもの病気関係は全部小児科でみてもらっています!

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

息子がヘルパンギーナに今かかってますが、目ヤニも発熱とともにありました🙇‍♀️アデノウイルスの検査は陰性です。

  • ぽん52

    ぽん52

    ヘルパンギーナでも目やにでるんですね!
    どのみち診てもらったほうが良さそうですね😭

    • 7月12日