※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふく
妊娠・出産

妊娠中の乳がん検査は受けるべきか悩んでいます。明日の健康診断で受けられるが、正確な結果が出ない可能性あり。お金はかからないが時間はかかる。どうしますか?

みなさんは妊娠中の乳がん検査受けますか?
現在妊娠7ヶ月で、明日会社の健康診断があります。
病院から、エコーでの乳がん検査は受けられますが、乳腺が発達してるから正確な結果が出ない可能性があるのでどうしますか?と連絡が来ました。
会社の健康診断なので料金はかかりませんが時間はその分かかります。
正確な結果が出ないかもと言われているしお腹が苦しくて早く帰りたいし…でも念の為やった方がいいのかな、お金かからないし…と悩んでます。
当日決めていいよと言われてるので保留中ですが、みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

無料でできるならやります!笑
もしそれでなにかわかったら早めに対処できるほうがいいし、
どの程度みづらいかはわからないけど、
私はやってなにもなければその方がいい、と思うタイプなので😊

  • ふく

    ふく

    そうなんです!無料と言われて悩んじゃいました!笑
    とりあえずやって安心するのもいいですよね〜
    ありがとうございます!

    • 7月12日
🫶🏻

受けないです!!!!

  • ふく

    ふく

    ありがとうございます!ストレートな意見嬉しい

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

無料でも受けないです!
私がいつも受ける検査所では、妊娠中だけでなく断乳後半年以内も正確な結果が得られないと断られました。

乳がん家計で私も心配なので、検査後に妊活&断乳後も最短で受けるようにしています🍀

  • ふく

    ふく

    断られるところもあるんですね!確かにうちも断乳後半年後からをおすすめしてますと電話で言われました。
    しっかり正確な検査してそれを信じるのが1番ですね。
    ありがとうございます!

    • 7月12日
ママリ

私の病院では16週?までに、里帰り出産する人以外は受けるような流れでした。16週以降だと受けれない理由は分からないですが、皆さんが言ってる精度なんですかね?💦

曖昧でちゃんと覚えてないんですが、乳腺炎?と判断されたのが乳ガンだったっていう事が過去にあったとかで、何かあった時に比較する為に記録として残してるとか言ってたような…

なので、週数進んでるので意味があるかどうか私はわかりませんが、赤ちゃんに影響がないのなら私は受けておきますかね☺️
ただ、体調と相談して無理なさらないようにですね💦

  • ふく

    ふく

    16週以降は乳腺が発達するからとかそういう事なんですかね?
    色んな病院があるから戸惑いますよね💦
    血液検査するから健康診断前に食べるなと言われているのですが、食べつわりもあって時間的に持つかなというのが実は1番不安で…😓
    お気遣いまでありがとうございます!

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

エコーなら受けます!!

今受けないと、2年受けない。。ってことになりますから。。


私自身、出産して2年未満で乳がんになりました。

卒乳して半年たったから検診を受けようかな?っと、思った矢先の出来事でした。

定期的に検診を受けなかったことを後悔しているので、エコーなら受けます。

ちなみにクリニックの先生からは、授乳期でも検診は受けられるから、定期的に検診を是非受けて欲しい。っと、言ってました。

  • ふく

    ふく

    そんなこともあるんですね。
    母乳の予定なのでしばらく受けられないのも確かに不安ですよね。
    今日行ったら先生に相談して最終的に決めようと思います!
    ありがとうございます!

    • 7月13日