※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

育児疲れで家事やりたくない他のことは良くてもご飯だけは作りたくない…

育児疲れで
家事やりたくない

他のことは良くてもご飯だけは作りたくない。

ご飯作る時間さえなければ休息取れるのになぁ
どうしたらいいんだろうな。
旦那は作れる人だけど
旦那が帰ってくるまでにほとんどの家事と終わらせないと寝る時間が遅くなってリズム崩れるし

旦那も家事はほとんどやってるけど。
旦那が帰ってきてから寝るまでの時間は赤ちゃんずーーとぐずっててどっちかが抱っこ。どっちかが家事だからな。

コメント

はじめてのママリ🔰

いま産後9ヶ月ですが、料理はほとんどしてません(笑)
宅配弁当など外注が多いです(笑)

まだ産後1ヶ月ですよね。
お体のために、洗濯くらいしか家事しないで寝てていいと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほとんどずーーーーーーーーと動いてます😢
    体力だけは謎に有り余ってて
    やらなくていい隅々の掃除とかもめっちゃしてます😱

    宅配外注はお金かかるので😇

    • 7月12日