※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メンマ
妊娠・出産

1人目の妊娠時にタバコを吸い続け、後悔している。禁煙後も悩み、2人目妊娠中に感情的になっている。

ただの懺悔なんですが、
1人目を妊娠してた時、タバコを普通に吸ってました。
言い訳を繰り返し結局やめれぬまま出産し、産んでからも吸ってました。

娘が3歳の頃禁煙を決意し、その時はすんなりやめれました。
それから今に至り、2人目を妊娠してるのですが、
1人目のことを思うと申し訳なさで最近毎日のように泣けてきます。私がタバコを吸ってたこと娘覚えてて、「ママタバコやめてよかったね!タバコ吸ってたら赤ちゃん苦しいもんね‼️」と言われた瞬間、めっちゃハッとしました。

取り戻せない過去に本当に悔しいです。

コメント

はじめてのママリ

1人目ちゃん何事もなく生まれてよかったですね!
なんかあったら要因はどうであれ一生自分を責めていると思います。後で後悔しても遅いですしね。
戻せないからこそ元気な1人目ちゃんをいっぱいいっぱい愛してあげたりいいんじゃないかな?🥰

はじめてのママリ🔰

今、そうやって思えて禁煙されてるならそれで十分だと思います😊
過去を悔やんでも仕方ないからこれからの事を前向きに考えましょう!!

空色のーと

今お子さんは元気で、ちゃちゃさんも努力されたわけだし、素晴らしいと思いますよ☺️

過去は変えられなくても、禁煙を成功させた努力が自分には残りますから!この先も、子供のために頑張れることが沢山できると思います✨️

メンマ


まとめての返信すみません💦

昔のダラしない自分には呆れますが、メソメソせず前向きになれるように頑張ってみます!

そして、娘をたっくさん可愛がって、たっくさん愛したいと思います😭💕2人目を誰よりも喜んで毎日お腹に向かって、「大好きだよー!」と話しかけてくれる娘なんです。

子に恥じないこれからを生きてみます!本当に優しいお言葉ありがとうございました!