※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

陥入爪について、爪を伸ばす以外の対処法はありますか?病院で治す必要があるでしょうか?

陥入爪について

深爪気質で、最近陥入爪という言葉を知りました
まさに足の親指がそれっぽく伸びてきても痛くてつい切ってしまいます。
調べると、ネットで出てくるような酷いようなものでは無いのですが、治すとなるとやはり病院じゃないとダメでしょうか?
爪を伸ばすしか対処法は無いですか?😢

コメント

うれピコ

私も陥入爪なってて、治ってはまたなりを繰り返してましたが、とうとう治らなくなり、痛みも出てきて肉芽になってどうにもこうにもならなかったので病院で治してもらいました😅
どの程度かはわかりませんが、陥入爪って爪がくい込んでしまっているのでそのくい込んだ部分を除去するまでは痛みが続くと思います。
私の場合、膿というか汁?も出てたし肉芽も大きくてちょっとの刺激でも痛かったので病院で根元に薬塗ってもう生えて来ないようにする治療をしてもらいました。

  • ママリ

    ママリ

    肉芽まで出来てしまうんですね…😱
    小学生の頃、よく肉にくい込んで化膿したりしていたことがあったのですが、今になってそれが陥入爪だと知り…🥲

    結構序盤?の辺りから痛むのでさっき自分で痛みの原因であろうところ切ったのですがやっぱり伸びてきたらその分痛みますよね💦
    化膿とかはしてないのですが……。

    薬で生えてこないようにとかできるんですね😳

    • 7月12日
  • うれピコ

    うれピコ

    私も痛すぎて何度も切っては伸びて傷んでを繰り返してました💦
    酷くなる前にいけば、それなりの処置してくれると思いますよ!
    私の場合はもう切る以外選択肢無くて、切ったので、少し爪が狭くなってて見栄えがあまり良くないです😱

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    痛いと一時的でも痛みをやわらげたくて切っちゃいますよね😭
    自己処理せず病院いってみようと思います🥲
    ありがとうございます❤️😭

    • 7月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    過去の質問に横からすみません。多分私も今陥入爪になっています。痛くて堪らないです。皮膚が硬くなって白くなっています。麻酔や切開をして爪を切ったんでしょうか??

    • 10月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません。下にコメント書いてしまいました。

    • 10月14日
deleted user

テーピング法はどうでしょうか😳?
私も足の親指が両方陥入爪で、片方はテーピング法で、片方は切開して治しました🙌🏻爪が指先を超えて生えるようにしないと、いつまでも皮膚に押されて陥入してしまうと言われました!なので皮膚をテーピングで除けて、爪がまっすぐ生えるようにするみたいです!

  • ママリ

    ママリ

    テーピングでそんなことできるんですね…!!
    今度調べてやってみようと思います🤔
    ひええ…まずは伸ばさないといけないんですね……今日痛すぎて根元の方切ってしまいました😭

    切開痛かったですか?🥲
    その場合は皮膚科でしょうか…?😢

    • 7月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    麻酔も切開も激痛でした😇💦元々麻酔が効きにくいのもあるんですが、これ、麻酔意味あるん??くらい顔面蒼白になりました😂でも完治して膿んだり爪で痛くなる事がなくなったのでとても快適です!!
    私は皮膚科でしてもらいました😊!

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    両方痛いんですねー😭痛みに弱いから耐えられるか…😇
    その痛みさえ耐えられたら解放されそうですね🥲
    皮膚科行ってみようと思います!!ちなみになのですが…何回ぐらい通院されましたか?😢

    • 7月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は爪水虫もあったので月1で半年ほど通いました!陥入爪だけなら、テーピングして爪生えてくるまで様子見で〜となり、切開はその日と、1週間後に消毒経過観察だけでした!

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    陥入爪だとそのくらいで済むのですね!安心しました😭
    詳しくありがとうございました❤️😌

    • 7月13日