※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

母乳を飲んだ後に赤ちゃんが泣いたり、寝てしまう場合、足す必要があるかどうか不安です。足すべきか悩んでいます。足す必要がある場合の赤ちゃんの反応が知りたいです。

混合にしている方に質問です!

母乳あげた後にもまだ赤ちゃんが泣いたりするから
足すのでしょうか?
それともご機嫌ではあるけど
足すのでしょうか?

うちの子は母乳飲んでる途中から寝てしまうのですが、
足りているのか不安で足すべきか悩んでいます。

足す必要がある場合の赤ちゃんの反応が知りたいです。

コメント

ぽんぽこぽん

体重の増え具合とかはどんな感じですか?
あとはうんちとかおしっこの頻度とか!
それによって考えるかな(^^)!

  • ママリ

    ママリ

    体重は増えてます!
    おしっこは毎日6回以上出てますが、うんちは今出なくなって4日目です。起きたら綿棒浣腸します!

    • 7月12日
  • ぽんぽこぽん

    ぽんぽこぽん

    体重は増えてるなら
    母乳が出てないとか足りないとかでは
    ないかと思いますけど、
    しんどくないのであれば
    また母乳あげて、
    もししんどいならばミルクで
    どーんとあげちゃいますかね!!

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    わかりました!ちょいちょいミルク挟みつつやってみます💭💭ありがとうございます😊

    • 7月12日
mama

混合だけど足すってよりは、母乳なしでミルクだけの回がある感じです!

1ヶ月くらいだと母乳だけで三時間持つときもあるのに、二時間30分で泣いて→授乳→二時間後に泣くとかだと足りてきてないな?って感じで次の授乳の時間はミルクのみにしてる感じです🙌

  • ママリ

    ママリ

    間隔が短かったらミルクのみにするの良さそうです💭💭ありがとうございます!

    • 7月12日