1歳で歯を削って虫歯治療された方のその後の経過について、詰め物の状態や再発の有無など気になることはありますか?治療後の状況についてご心配されているようです。
1歳で歯を削って虫歯治療されたことのある方、その後どうですか?
サホライドを塗られました。定期検診で虫歯がないかの検査とフッ素を塗る予定でした。
そしたら「虫歯ではないけど危ういから進行止めの薬塗っとくね!塗ればこれ以上ひどくなんないから!」と言われお願いしたのですが、前歯四本まだらに黒くなり、数日で取れるかと思いきや取れないとあとで調べてわかりました。別の小児専門の歯医者さんに2軒相談にいくと2軒とも「なんで塗ったの?!これは全然フッ素塗るだけで良かったよ」と…
その後、サホライドを塗られた後白くする治療をされている方のブログをいくつか知り、1歳からでも治療してくれるところに金曜日に予約しています。
白くするには歯を削って詰め物をするしかないです。
「そのままにする」「治療する」色々なリスクを考えています。
お子さん1歳で歯を削って虫歯治療された方、その後どうですか?詰め物が取れたり、歯が欠けたり、その後また虫歯が再発したりなどありましたか?
- ママリ🔰(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント
きなこ
歯科衛生士です🦷ˊ˗
サホの説明(黒くなる、取れない)なしにサホ塗布するなんて信じられないです…。前歯は一番よく見えるところだから特に慎重な判断が必要な場所なのに😞
↑に書かれてる治療はサホ塗布した部分を削ってプラスチックの詰め物をする形になります。
虫歯は歯医者さんがきちんと削って除去してくれれば再発の問題はないかと思います。
ただ、プラスチックの詰め物は唾液などの水分を吸収しやすいため、二次虫歯になりやすいです。つまりママリさんの日々の歯磨きが虫歯を予防するために大変重要になってきます。
また、一歳児の治療はどうしても動いてしまったり唾液量も多いので大人と同じような治療をするのは難しいです。少しの唾液が入れば、どうしても外れやすくなります。
あとは前歯は食事のときに食べ物を噛むので、歯に負荷がかかります。そういった点でも詰め物は外れやすいです。
外れていなくても定期的に検診に行って診てもらうことをオススメします!長くなり失礼しました💦
りこママ
過去の質問にコメント失礼します。
我が家の次女も、現在1歳5ヶ月で前歯に初期虫歯が出来てしまいました😭
その後、ママリ🔰様のお子様は治療はされましたか?
もし治療をされていたら、詰め物の取れやすさ等いかがですか?
現在、小児歯科専門医への初診が終わりその時は経過観察で、今月末にまた予約しております。
なんだか日々悪化しているようにも見えてどんどん申し訳なさで悲しくなってきてしまい、いっそのこと記憶があまり残らないうちに治療した方がいいのでは?と思っています。
よければ教えて頂ければ嬉しいです😭😭
-
ママリ🔰
私も記憶が残らないうちにと思い、娘は削って白い詰め物をしてもらいました。1歳半ころくらいです。
しかし詰め物をした2日後に前歯をぶつけて、フロスしていたら詰め物が取れてしまいました。
前歯中央二本は本当とれやすいです。
一度治療したら何度も詰め直ししなきゃいけないのをかなり実感しています。これまで一年間で一本4回くらいは取れてます。中央二本ともとれるので結局被せものをしてもらいました。他の歯は一度も取れてないです。
いつも詰め物が取れないか心配で、私は毎日お腹下してご飯も食べられませんでした…
治療するとしたら、あんまり転ばなくなって顔をどこかにぶつけたりしないようになってからがいいかもしれないです。
詰め直しの度に歯をまた削るので何度もとれてしまうと神経も取ってしまわなければならないのです。
けれど、あの真っ黒のままで今まで過ごしていたら…と思うとそれも苦しかっただろうなとも思います。
もし治療されるのであれば
小児歯科専門医の方でも、治療時にラバーダムをしている所をオススメします。
まだ初期の段階であればできるだけ日々のケアを頑張って、治療は先延ばしできるなら先延ばしした方がいいのかなと思います。できれば3歳くらいまで…- 11月13日
-
ママリ🔰
ちなみに詰め物取れて三回目くらいに他の小児歯科専門医(現在通っているところで住んでいる辺りでは有名な先生とのこと)に見せに行ったら、また付けても取れるし、そしたらまた削って付けて削って付けてになるからもう詰め物付け直ししない方がいい、そもそも乳歯は良く欠けるし欠けてもそのままのことが多いからそれと同じと思ってもらって大丈夫と言われました。
歯医者は地域ごとに治療方針や考え方がかなり変わるみたいなので、セカンドオピニオンするなら先生の卒業大学などを見てみて、同じ大学出身であれば同じような治療方針の先生が多いようです。なので違う大学出身の先生にみてもらうとまた違ったアプローチをされるかもしれないので、参考までにチェックしてみて下さい。- 11月13日
-
りこママ
細かく教えていただきありがとうございます😭!
わたしも、自分のせいとはいえ、この年齢で虫歯を作ってしまい申し訳なさとショックで数日食事が喉を通りませんでした…
被せものは、神経をとって白いものを被せているのでしょうか?
また、治療時はレストレイナー?等使用しましたか?(質問ばかりすみません…)
きっと、我が子も治療となると最初は削って詰めるのかな?と思っています。
詰めて取れてもそのままでいいんですね🤔
虫歯さえきっちり取り切ってあれば大丈夫ということなのでしょうかね🤔🤔
最初怪しいと思って、上の子の定期検診に通ってる大人もいける歯医者で診てもらったところ、小さすぎるからフッ素と日々のケアで様子見ですと言われたのですが、進行が不安すぎて自宅から通える小児歯科専門クリニックへ先日受診したのが経緯となります。
ですが、不安すぎて他の意見も聞きたく、電車で1本で20分くらいで行ける県外の小児歯科専門の病院へも受診予約をしております。(県境に住んでおり、県内の他の専門医に行くより近かったのが県外でした😂)
県外の専門医は、早期発見早期治療で0歳からでも治療します!と謳っているところなので、おそらく治療する事は確実だと思うのですが、今後定期検診等通い続けると仮定したときに近いとはいえ県外はどうなんだろうか、、、と悩ましく😭
自宅から通える専門医の次回予約まであと2週間あり、毎日毎日歯のことばかり考えてしまっております😭- 11月13日
-
ママリ🔰
被せものは一本は神経の先端を一部切除して被せもの、一本は神経はとらずに被せものをしています(詰め物がとれやすいので被せものとなりました)。2歳2ヶ月頃にしました。
乳歯は神経を全部とらず、残すやり方をするとのことです。その後膿がたまったりしたら神経を完全にとるらしいです。
治療時はストレイテナーをしました。あと開口器とラバーダムです。
詰め物が取れても詰め直ししないでいいというよりは、削った大きさにもよると思います。大きく削ったなら詰め直ししなきゃいけないと思います。まだ小さいうちに何度も削るともっと大きく削るのでそれよりかはそのままのがマシ、くらいでしょうか💦
それも医師の方針が大きいと思います。
実は大型連休で実家帰省中に詰め物が何度も取れて次取れたら神経の処置になるかもと言われていた箇所が取れて、実家近くの小児歯科専門医で被せものをしてもらいました。そのときに詰め物とれたままでいいと言われて…と伝えたらかなり驚かれました。
何度も取れてしまっているのなら被せものをしましょうということで前歯二本とも被せてもらいました。
乳歯は痛みが出るまでは基本的には何も治療しない、定期検診に通ってシュガーコントロールを頑張って進行しないように頑張っていきましょうというのが私の住んでいる地域の先生方の考え方のようです。
神奈川県のエンゼル歯科という歯医者さんのブログがかなり参考になるので一度読んで見てください!- 11月13日
-
ママリ🔰
何度も長文すみません。
娘の場合は虫歯が進行して神経を取ったのではなく、詰め物が何度も取れるから神経をとりました。最初の治療から一年くらいでです。そこが一番お伝えしたく…
一番最初に削ってもらった↑の質問のときの歯医者さんではラバーダムはせず、おばあちゃん先生でした。当時は藁をも掴む意気込みで治療してもらいましたが、いま思えばあまり腕の良い歯医者ではなかったのかなとも思ってます。
違う所で、もう少し月齢あがってからラバーダムしてもらって治療してもらったらまた今とは違う結果だったのかなとも思います…- 11月13日
-
りこママ
色々と細かく教えて頂き本当にありがとうございます😭
お子さんは、現在治療したものが取れてしまったり等は落ち着きましたか?
また、レストレイナーを使用しての治療でも歯医者さんへのトラウマはいかがですか?😭
今通っている専門医の先生が明海大卒で、もう一つ予約している先生が東京医科歯科大卒なので、もしかしたら治療方針も異なるかもしれません。
ここ最近、起きてる時はずっと娘の歯の事を考える毎日でしたが、相談させていただき気持ちが落ち着いてきました。本当にありがとうございます😭- 11月14日
ママリ🔰
気持ちわかっていただきありがとうございます😢
詳しいお話伺えてよかったです。
県内の小児専門医8件に相談しましたがすべて危ないからと治療を断られているので、いざ治療出来ると言ってもらえても本当に治療しても大丈夫なのか今更ながら心配になってきています。(出来ると言って頂けたところも小児専門医です)医療事故となるリスクもゼロではないし、黒いのはすごくすごく気になるけどこのまま様子見にした方が安全なのか…治療の考えが固まらずにいます。
もし、こまさんが同じような状況となったら治療させますか?
きなこ
とんでもないです!
そうなんですね…最終的に大学病院等に紹介してもらって体を固定して治療する方法がありますが、本人には歯科治療のトラウマになる可能性がありますし、動いてしまった際に口や歯肉を傷つけてしまうこともあると思います💦そこまでして治療をすべきなのか、あまりメリットがないように思いました。
黒いのは気になりますよね😢
私だったら現在のむしばの進行程度にもよりますが、小さな虫歯であればムリして治療はせず定期的にチェックしてもらいます。そこでサホ追加塗布するか、進行が見らなければフッ素塗布で予防に努めます。
難しいところではありますが、私だったらそうするかな…。
いずれにせよ、この機会に信頼できる小児科歯科の先生に出会えますように願っています。
サホは苦いし、お子さんは治療中すごく大変だったと思います。がんばったね😢
定期的に受診することで歯医者さん=怖くない場所と認識してくれるといいですよね。たびたび長々と失礼しました💦
ママリ🔰
ご意見くださりありがとうございます。大変参考になりました。
やはり、動いてしまう危険性を考慮するとやらない方がいいかなという感じですよね😩私もそう思います😢
色々検索して、
今だと3歳4歳で治療するより力も無いし、記憶に残りづらいから今虫歯を治療してしまう(経過観察で虫歯が進行してしまうリスクもある)考え方もあるというのを読んで毎日やっぱりやろうか、いや止めておこうか、と気持ちが揺れています。
サホライド塗った歯科医は女性で妊娠中(見てわかるほどだったので8ヶ月くらいかなと思います)だったのもあり、押さえつけるのも私と歯科医のみで、動いてしまうし子どもの頭を妊婦さんの膝にのせての塗布だったので暴れてお腹に当たるの申し訳ないしで必要ないところや顔や服にもたくさん着いてしまいました。もうほんと、後から思い返せば何故あのような状況で塗ったの?という後悔しかないです。小児専門医の存在を知らなかったのが本当悔やまれます。
お話本当に参考になりました。
金曜日は治療の予約していましたが、相談のみに変更してもらいました。今急いで治療する・しないの結論出さなくてもいいかなとも思うので、そこで話を聞いて今後どうするか判断しようと思います。