※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

洗濯物は色や汚れ具合で分けています。その理由も教えてほしいです。

洗濯物はどういう風に分けて洗濯してますか?🧺

例えば、色で分けてるよー
    汚れ具合で分けてるよー
など!

また、そうしている理由もあれば教えてほしいです!

コメント

すず

家族4人ですが
全部一緒に回してます😊
ただあんまりに
多ければ2回に
分けるときがあるぐらいです!
主人もスーツの人なので
汚れて帰ってくることも
ないのでみんなら一緒です😆

🍕

面倒くさがりなので基本一緒です!
分けるのは旦那さんのYシャツやわたしの仕事着のドライ洗いのものと、
食器洗ったあとに置く水切りマットだけは単体で柔軟剤無で洗う、
タオルや部屋着はまとめて洗ってますが黒やネイビー等ほこりが目立つものは細かいメッシュのネットに入れて白色のものとも一緒に洗っちゃいます笑

あとは買ったばかりの淡色以外の服は最初の2〜3回は単独洗いしてます!

ママリ

Tシャツ、タオル、下着、靴下とズボン、作業着で分けてます!
3人家族で1日1回、ズボン系は3日に1回くらいです!

kaaMam

5人家族でタオル類、下着類は洗濯乾燥をかけて寝てます!
朝にシワになる系の衣服を洗濯して外干し(晴れの場合)なので我が家は2回回してます!

明日からダイエットする女👩

わけたことないです😂笑

deleted user

全部一緒です🖐
夫が仕事でたまに汚れて帰ってくることがありますが気にせず…新生児の頃から家族みんな一緒に洗濯してます😅
赤ちゃんの服はネットに入れてます😊
5人家族で夏場は1回、冬はかさばるので2回です🖐

はじめてのママリ🔰

タオルと衣類を分けてるくらいです!

y

全部一緒でしたが、ここ1年くらいから
旦那のものは旦那が洗って
タオル類、子供たち、自分のは私が洗ってます!