※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の女の子の七五三で悩んでいます。主流のパターンは、①1日でドレスや着物で写真撮影からお参り、②前撮りと別日のお参り、③着物のみで1日の写真撮影とお参りです。皆さんはどのパターンで行いましたか?他の方法や感想も知りたいです。休みを取って2日やるか、平日にするか迷っています。予約が遅いかもしれません。

七五三迷ってます!
3歳の女の子の七五三です!
色々調べて3パターンが主流かと思います。
①ドレス、着物で写真撮影からのお参りを1日で行う
②ドレス、着物で前撮り
 別日で着物着てお参り 計2日
③着物のみで写真撮影からのお参りを1日
皆さんはどのパターンでやりましたか?
いいねでお願いします!

またそれで以外で行った方や
いいねを押して下さった方よろしければその時の感想をお伺いしたいです。
ドレスも着物もどちらもみたいけど1日でやるのはうちの子はぐずぐずになっちゃうかなとか
どのスタジオを調べても平日が安いので休みとってやろうかなという気持ちでいますが
その場合2日休むのはしんどいなとか
考えてもうよくわからなくなってしまいました😂
というかもう予約してないと遅いんでしょうか。。。
そこでも焦ってます。
皆さんの体験談是非よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

①ドレスも着物着て写真撮影、お参りを1日でやったよ!

はじめてのママリ🔰

②ドレスと着物で前撮りで1日、着物でお参りで1日計2日でやったよ!

はじめてのママリ🔰

③着物のみで写真撮影とお参りを1日でやったよ!

星

私は②です!
下の子もいたし、娘の体力的に無理と思ったのでゆっくり別日です!
5000円ほど値段かわったので平日に撮影予約しました。

お参りの日は、着物は持ってたので
私が娘のヘアメイクしました!

別日にして私はよかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、、、やはり平日が安いですよね💦
    ヘアメイクできるのすごいです!
    そういったことが全くできなくて着物もないので2日予約するのはいかがなものかと悩み中なのですが
    やはり体力的に1日でするのは難しいですよね、、、
    ありがとうございます!

    • 7月11日
  • 星

    ヘアメイクっていっても、髪の毛は編み込みして付け毛でお団子しただけです笑
    着付けは簡単なので😂

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

我が家は②に近いです〜😊
夏に着物で前撮り、
秋に着物ドレスでお参りです!
お参りに時着物は大変そうなので今回は着物ドレスにします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    着物ドレスなるものがあるのも初めて知りました!😲
    やはり1日で全て行うのは難しそうだととりあえず①の選択肢を消します!
    ありがとうございます!

    • 7月11日