※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

里帰り出産時の生活費支援について質問です。実家にお金を渡した経験や予定の方、滞在期間や金額、渡すタイミングを教えてください。

里帰り出産された方、される方に質問です。
私は出産前後3ヶ月程里帰り予定なのですが
実家には生活費としていくらかお金渡してましたか?

渡された方、予定の方は滞在期間や金額、
渡したタイミング教えてください。

コメント

Mk

私も前後で3ヶ月くらい帰りました。
ひと月3~4万渡した気がします。
その他自分たちで必要な物や産後のベビー用品は自分で購入か買ってきてもらってその都度お金渡してました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    ひと月そのくらいの額渡してたら気兼ねなく甘えられそうですよね!!

    • 7月11日
ちぴ

妊娠中に家づくりを始めたので産前産後で半年くらいいました😂

うちは、生活費は受け取って貰えなかったので渡してないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも受け取ってもらえそうにないですが、気持ちとして準備しておこうかなと🥺
    ありがとうございます😊

    • 7月11日
  • ちぴ

    ちぴ


    なので、変わりとまではいかないですが年1回は旅行に一緒に行ってます😌

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年1回旅行もいいですね✨✨
    ありがとうございます😊

    • 7月11日
ままり

上の子のときは産後1ヶ月の里帰りで5万渡しました。
初日に主人からよろしくお願いしますといって渡してもらいました。
2人目の時は里帰りしませんでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんから渡してもらうのいいですね!!私から渡したら受け取ってもらえないかもなーって思ってました!
    ありがとうございます😊

    • 7月11日
まー

5ヶ月帰りましたが渡してません!これからお金かかるからいらないし、子供からお金なんて受け取れないからと言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも受け取ってもらえそうにないですが、準備だけしておこうかなと🥺ありがとうございます😊

    • 7月11日