※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃん。離乳食とミルクをしっかり食べているが、体重増加が気になる。成長曲線内だが、急激な増加に不安。離乳食を減らすべきか悩んでいる。身長70.5cm、体重8.3kg。

生後7ヶ月。離乳食もミルクも完食完飲します。
体重増加が心配です😭

離乳食は1日2回。
1回で80〜100gほどあげてます。
離乳食後のミルクは160ml飲み干します。
通常はミルク200ml飲んでます。

食べてくれることはいい事なのでしょうが、
離乳食の量増やしてもミルクの量も変わらずで、体重が結構増えてしまっています。

成長曲線内ではあるのですが、グラフの傾斜がやや急になってきてしまいました。
通常であればこの時期の体重増加は緩やかになると思うのですが、今のままの増え方でいくと太り過ぎになってしまう気がして不安です😭💦

離乳食を減らした方が良いのでしょうか?

ちなみに身長70.5cm、体重8.3kgです。

コメント

のん

よく食べよく飲む子なんだと思いますよ😊🩷
うちなんて7ヶ月で10キロ超えて曲線外でした!笑
今も身長も大きく体格いいです💪

赤ちゃんで太り過ぎなんてないですよ、大きめなだけです。
だから減らさないであげてください。
食べるなら元気な証拠ですよ🌟

  • りりり

    りりり

    そうなんですね!✨
    体重もある分身長もそれなりにあるから大丈夫ですかね😭🤍
    このまま様子見ようと思います😌

    • 7月11日
ママリ🔰

成長曲線内なのでいいと思います😊心配になりますよね。しっかり食べて飲んでいいことだと思いますよ☺️

  • りりり

    りりり

    ありがとうございます😭✨
    急にグンっと増えてしまったので心配だったんですが、とりあえずはこのまま様子見ようと思います😌

    • 7月11日
K

我が家は11月産まれの7ヶ月、71センチ9キロです😆
大きいねってよく言われますが、個性だと思っています😊

そして我が家も離乳食後に160のミルク飲みます!離乳食が足りないのかな?と量も少しずつ増やそうと思っています😋

離乳食たくさん食べるなんてとってもお利口さんで可愛いです😊❤️ミルクを飲まなくなる日が来るのもなんだかさみしいです😊💧

  • りりり

    りりり

    そうですよね、赤ちゃんは肥満じゃなくて大きいって思えばいいですね😌🤍
    離乳食もミルクもしっかり食べて飲んで良い子なんだって思うようにします☺️✨
    ありがとうございます🤍

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

同じです!!というより、
離乳食の後も変わらず200飲みます😅
体重も急に増えた!と思って減らした方が良いのかと私も悩んでます。。成長曲線ど真ん中ではあるのですが、、
友だちに相談したらまだミルクからの栄養メインやし減らす時期ではないんちゃうー?と話してたので。難しいですよね、、
離乳食食べる量増えていくのでそのうち勝手にミルク減るかなと思うようにしてます😂

  • りりり

    りりり

    うちの子も200飲む時あります🤣
    まだまだこれくらいの離乳食量ではミルク減るほどではないんですかねー🤔
    でも確かに離乳食だけで十分な栄養は取れないだろうし、ミルク飲んでくれる方が良いですよね、きっと😌🤍

    • 7月11日