
コメント

いちごちゃん
総コレステロールはHDLコレステロールが高い場合にも高く出るので、総コレステロールは気にしなくていいです。
LDLコレステロールは疾患の有無でボーダーラインが変わってくるので、なんとも言えませんが、コレステロールは体質なので、基準より高ければ薬を飲むしかないです。
過度の肥満があれば、まずはそれを解消してください。
いちごちゃん
総コレステロールはHDLコレステロールが高い場合にも高く出るので、総コレステロールは気にしなくていいです。
LDLコレステロールは疾患の有無でボーダーラインが変わってくるので、なんとも言えませんが、コレステロールは体質なので、基準より高ければ薬を飲むしかないです。
過度の肥満があれば、まずはそれを解消してください。
「サプリ・健康」に関する質問
二十代後半 お酒が好きで毎日人並み以上に飲みます ですが数日前から気持ちは飲みたいのに、身体が拒否してる感じで飲めなくなりました 健康診断も受けてなくて、、 でも2年前の健康診断は肝臓問題なしでした 去年の12…
体調が悪くて血液検査をしようと思います💦同じような症状で、どんな診断だったか教えてください。またこれじゃないか?というご意見でもいいです🙇🏻♀️ ・動悸 ・仕事中ふらふら?ふわふわ感じ ・体重減少 2人目産後1年…
産後退院する頃には元の体重に戻ったのに 何故か日に日に増えて妊娠中の体重に、、、😂 完ミのせいもあるのかほんとにやばいのでダイエットしようと思います 朝食をプロテインに置き換えようと思うのですが あまり甘すぎ…
サプリ・健康人気の質問ランキング
(ت)♪︎
薬が必要なんですか?あと体系は肥満ではなく体重も標準体重までいってなく、、逆ち中性脂肪が低いんですがなんででしょうか!?
いちごちゃん
コレステロールは上にも書きましたが、基礎疾患の有無でボーダーラインが変わります。
心疾患あり▶︎80
糖尿病▶︎120
何もなし▶︎180
これを超えると内服する判断になります。
中性脂肪は基準値よりも低くても問題視しません。
コレステロールは体質なので、痩せている方も高い人もいますよ。
(ت)♪︎
L D Lコレステロールは180は超えていないので様子見なんですかね、、とくに健康診断の結果の方にも病院に行くようにとも書いてなくて、、
いちごちゃん
うちのクリニックに来たら、様子見になります!
(ت)♪︎
そうなんですね🤔医療従事者の方の意見ありがたいです🙇♀️ありがとうございます🙏
いちごちゃん
今高いと、歳とってから高くなる可能性あるので、定期的に検診受けてくださいね!
(ت)♪︎
ありがとうございます😊