2歳8ヶ月の娘が色を覚えられず、他の発達に問題はないが心配。遅れているのは何か理由があるのか心配です。
2歳8ヶ月の娘が色を全然覚えてくれません、、、
赤とか青とか黄色とかそういう単語?は言えます。何色?=赤とか青とかそういう答え方もできます。ただ色が本当にわかってなくて😭
黄色のものを赤と言ったり青のものをピンクと言ったり、、、
言葉はそれなりに出てますし簡単な会話もできます。
行動等も特に遅れてるなと思ったこともないですし
癇癪やこだわり、偏食等もないです。
色だけが、、、、もうすぐ2歳9ヶ月なのに遅すぎますよね😭😭何かあるんでしょうか😭
- ぴーち(妊娠25週目, 4歳1ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
赤、青、黄色などの基本的な色が分かるようになるのが3歳ごろからと言われてるので、遅すぎることはないと思います☺️
おRee ᙏ̤̫ ᡣ𐭩 ͗ ͗
え、うちの子同じくらいの時なんてこれは何色とか答えれませんでしたよ🤣💦
3歳になってようやく分かり始めました👦🏻
遅れてるとかではなくその子の成長具合にもよるので全然気にしなくて良いと思います!
-
ぴーち
ほんとですか😭よかった😭😭
安心しました🥹焦らず声掛けだけしていこうと思います!
ありがとうございます😭🙇♀️- 7月11日
はじめてのママリ🔰
長女は3歳過ぎてから色はたくさん分かるようになってきましたよー!
次女はどんな色が好き?の歌が大好きなので、それに合わせて色を見せてたら少しずつ言えるようになってきました👌
-
ぴーち
娘もどんな色が好き?の歌が好きで、その歌に合わせた色覚えるための絵本も買って見せてたらなんか順番で覚えちゃってるみたいで😭💦
3歳すぎてからの方が多いんですね😭安心しました😭😭
ありがとうございます🙇♀️✨- 7月11日
3-613&7-113
声掛けの時に、娘の好きな物と組み合わせて声掛けてました☺️娘はトーマスが好きなので「綺麗な青空だね。トーマスと同じ青だね。」「赤いポストだね。ジェームスと同じ赤だね。」みたいにしてです。そうすることで、トーマスは青・ジェームスは赤と覚えて他の時でも「これはトーマスと同じ色だから、青かな?」てなることを期待してです。
あと、支援センターのボールプールに色々な色のボールがあったので「赤色ください」「黄色はありますか?」みたいにして遊びつつ覚えさせました。
-
ぴーち
なるほど!わたしもちょっと意識して声掛けしたり遊びの中に取り入れてみようにしてみます!ありがとうございます🥹✨
- 7月11日
-
3-613&7-113
楽しく遊びつつ勉強出来たら良いな、て思ってます☺️なので、お菓子とかも「娘ちゃんがお煎餅4枚、お母さんは3枚あるね。娘ちゃんにお母さんのお煎餅を1枚どうぞしたら、娘ちゃんは何枚食べられる?正解!正解者には、お煎餅をプレゼントです。」みたいにして遊び?楽しく日常的に取り入れてます。
- 7月11日
-
ぴーち
なるほど!!参考にさせていただきます✨詳しく教えていただきありがとうございます🥹
- 7月11日
-
3-613&7-113
勉強としちゃうと、大変なので☺️気楽にやってます。
- 7月11日
はじめてのママリ🔰
過去の投稿にすみません😭💦
現在2歳9ヶ月の息子も色がなかなか覚えてくれず…かれこれずっと教えていても赤だけ秒で忘れたり、言えるし理解してる!と思ってた他の色まで違う色でたまに答えたり…
そもそも言える・知ってる色が少ないのですが🥲
言葉は少し遅くて2語文や3語文も出てますが不明瞭な言葉も多く余計に心配に思っています😣
それでも、それだけで同じく癇癪やこだわりも、偏食もないです🤔
現在いかがですか?差し支えなければ教えていただきたいです😭🙏💦
-
ぴーち
3歳すぎて幼稚園に入園して急にいろんな色をたくさん言えるようになり、理解し始めました!
今では特に問題なさそうです😌
2歳9ヶ月の時は娘も、赤、黄、青、ピンク、茶色ぐらいしか種類も知らなかったと思います!(名前だけ笑)
今1年前の娘見返すと、言葉に関しても不明瞭だったなあって思いますが、1年経つとやっぱり成長してて😌
腹立つな〜🤯って思うほど一丁前なことも言うようになりました🤣不明瞭な感じもほぼありません!
逆に息子は発達障害もあり特に言葉の面で遅れてますが、言葉が不明瞭であっても今の段階で語彙数が少なかったとしてもこちらの言ってることを理解して指示も通ってるならきっとそんなに心配されなくても大丈夫だと思いますよ!😌(療育先の先生が言ってました)
色に関してもまだ個人差ある時期だと思うのでこれからどんどん理解していってくれると思います😌- 10月5日
-
はじめてのママリ🔰
お返事いただけて本当に嬉しいです🥹❤️ありがとうございます😭
そして、絶賛闇期…と言いますか🫠笑
もう検索が止まらなくなっていたので、お返事の内容にも優しさと相まって泣けてくるほどです。
ありがとうございます。
息子の不明瞭さはとてつもなく…笑
ほんと全部同じ音やん?って思ってしまうくらいフニャフニャ喋ってますが、親だとそれが多語文で伝わって聞こえたりする不思議です😂
こちらでも2歳 不明瞭で検索しては一喜一憂してます。。。
1歳10ヶ月から療育に志願して通っていましたが2歳5ヶ月で卒業となりました。
ですが、およそ1歳半から2歳5ヶ月までの1年、毎日毎日心配してあれもこれも不安に見えて過ごして来たので、いくら卒業と言っていただいても、根っこにあるすぐ不安になるスイッチは押されてしまい…😅
色がわかってない!言えない!覚えてない!でまた再不安になっていました。
不明瞭さはやはり幼稚園などに通ってから改善された感じでしょうか?
また、息子は助詞も全然ない単語や動詞をつなげた語文ばかりで、それだけで不安スイッチが入ってしまいます。
すみません、たくさん聞いてしまってすみません😭- 10月5日
-
ぴーち
わかります〜検索魔になっちゃいますよね😭私もケータイ開いては調べて落ち込んでの繰り返しでした😅
療育卒業されたんですね✨すごい✨
1歳半から入れるように頑張られたママさんもすごいです🥹
私も息子に関してですがもっと早くから療育入れるようにすればよかったって思ってます😭
そうですよね💦いちいち不安なっちゃいますよね💦めちゃくちゃわかります😂私も息子のことがある分娘に対してもだいぶ過敏になってしまってると思います😂
娘に関しては不明瞭と言っても何言ってるかはまあまだわかる程度だったんですが幼稚園入ってからというかは年齢とともに徐々にはっきりしてきたという感じでした!
2歳半ごろだと助詞を使ってなくても全然大丈夫だと思いますよ!!
娘もそんな感じだったと思います!
もうすぐ4歳ですが、助詞使うことには使いますが、はい??ってなることもたまにあります🤣
私も助詞のこと等ここで相談したことありましたが、そんなもんですよ〜と回答してくださった方が結構いました🥹- 10月5日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭🙏
一歳半検診前後から「もしや」が始まってからは、その気持ちが小さくなることは一切なく…
なんなら日に日に勝手に膨れ上がるばかりで、発達リハビリにOT.ST、摂食療法に片道30分に、発達関係なしのリトミック、そして療育と😂😅
それはそれは必死に頭で考えるよりも行動してた感じです。けど、どれもそれも息子の為ってよりも「これだけやってるから大丈夫」という安心が欲しいが故の私の為の行動でした😇
その後、市の臨床心理士さんから優しいお叱りを受け笑 結果リトミックと療育だけに絞って過ごしていましたが、その療育ですら行くのが億劫に感じたり、余計に病んでしまったりの日々でほとんど主人が行ってくれてました(母子同室)笑
その後、卒業を言っていただいて卒業したのですが、その時はその「プロから言われた卒業」というお守りのおかげで1歳半前の目で見れる事ができたというか、そのお守りで息子にフラットな目で見ることが出来ていたのですが、やはりおよそ一年「もしや」が根強くあったせいか、フとしたキッカケで「もしや」は復活してしまいます😭💦
すみません、身の上話を…🙂笑🙇♀️
こんなことママ友にも話せないから、ここぞと語ってます!笑😂
けど、そのせいでこの不明瞭さがキッカケにまた「やっぱりそうなのか…」が止まらない最近です😇
息子は不明瞭すぎるんですが、その不明瞭さで2語文、3語文、たまに多語文も話してるんですよね🫠
このまま、息子も年齢とともに明瞭になっていけばいいな🥹と思います!
勝手に語って、勝手にスッキリしてます笑
ありがとうございます😂😭🥹🙏- 10月5日
-
ぴーち
わかりますわかります😂
すごい!!!パパさん素敵すぎます🥹
うちも母子通園の療育2歳時の頃通ってましたがパパ行ってくれたことなんて一回もありませんでした😇笑
何も発達上問題ない子のお母さんたちでも不安になることもあるだろうけど、一度療育に通ったり遅れがあったりするともうずっと不安がつきまといますよね💦
息子も2歳半の時なんてほーんと何言ってるかわからない、旦那さえも理解できてなくて私だけがなんとなく読み取れるみたいな感じで、私がどこに行っても通訳さんでした🤣
でも療育のおかげか年齢のおかげかわからないですが、だいぶはっきりして文章構成はまだチグハグだけど単語自体は何言ってるかもわかるようになりました!
なのできっと徐々に不明瞭さは消えて行ってくれると思います😌
ママ友にこんなこと言えないのもすぐ不安になっちゃうのも私もほんと同じなのですっごくお気持ちわかります😭
お互い頑張りましょう😭😭- 10月6日
ぴーち
ほんとですか😳
息子が2歳半くらいから色言えてたので遅いのかなあと思っちゃってました😅安心しました🥹ありがとうございます🙇♀️✨