
コメント

はじめてのママリ🔰
微塵切りでも問題はないと思うのですが、例に挙げているものが「バナナ丸齧り」「細かく切った人参・大根」だけなのですが…いまあげているご飯は、食材そのままで形を変えただけですか?
人参や大根が嫌い?なだけで、普通に柔らかめに作ったご飯や1歳児向けの離乳食を食べられているのであれば、特に問題ない気がします!
はじめてのママリ🔰
微塵切りでも問題はないと思うのですが、例に挙げているものが「バナナ丸齧り」「細かく切った人参・大根」だけなのですが…いまあげているご飯は、食材そのままで形を変えただけですか?
人参や大根が嫌い?なだけで、普通に柔らかめに作ったご飯や1歳児向けの離乳食を食べられているのであれば、特に問題ない気がします!
「給食」に関する質問
一歳です。4月から保育園に入りました。 慣らし保育2週目です。 人見知りが激しすぎて慣らし保育が終わる気配がありません😥 水分もとれず給食も食べれません。 人見知り激しめのお子さんをもつみなさん、どれくらいで1日…
小1の息子が隣の席の子に給食のゼリーを勝手に取られて半分食べられたんですが、どう思いますか? 入学して2週間ですがむやみやたらと 手が出る子らしく、息子はよく叩かれてます。 先週担任の先生に伝え、息子とその子、…
保育園で働いておられる方に質問です。 アレルギーがある園児さんが在園していると、給食やおやつ、除去対応されたりするかと思うのですが、、、持病がある園児さんが保育園におられた場合、飲んでいる薬との食べ合わせで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
茹でた大根や人参はそのままだと食べなくて煮込んだとこ肉じゃがや、クタクタに煮た野菜の餡掛け、ブロッコリーと玉ねぎのグラタンなど、とろみをつけてあるものはよく食べます!
はじめてのママリ🔰
それなら全然大丈夫です!!!笑
むしろ野菜もよく食べれていて健康です🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!