
エルゴ抱っこ紐について、夫婦で使う際のサイズ調整について悩んでいます。1つで十分か、複数必要か、サイズ変更の手間を考えています。
いつもお世話になっています。抱っこ紐のことで質問です!
今エルゴを使っています。私は身長155cmで主人の身長は180cmです。出かける時は私が抱っこ紐を使って娘を抱っこして出掛けるので私が使うサイズに調整しています。
主人が抱っこする時は主人のサイズに合わせ直して使う感じなんでしょうか??
エルゴは私には少し大きい感じもあり、主人はエルゴは俺が使ってもっと使いやすいやつ探してもう一つ買う?と言ってくれています。
2つも買うのはなんだかもったいない気がして…でもいちいちサイズを変えて使うのも確かに面倒だし…と思っています。
皆さんは抱っこ紐1つですか?複数持っていますか?
1つの場合はサイズを変えて使っていますか??
- yu.ta(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

manan
うちは抱っこ紐3種類あります😂❤️
エルゴとキャリーミーと手作りのと…
長いお出かけの時はエルゴですが
旦那と共有で、毎回サイズを変えて
使ってます😭💦
めんどくさいですが安いものではないので
調整してます💔💔

はじめてのママリ🔰
私158主人178です。
主人は抱っこひもが好きじゃ無いので頻繁では無いですが紐長さ変えて使ってますよ。
抱っこひも自体1歳半位迄しか使わないかなと思います。
ベビーカーが無くてご主人が頻繁に抱っこひも使うならもう一個あってもいいとは思います。
-
yu.ta
お返事ありがとうございます😊
ベビーカーも頂いたものを持っているのですが主人と一緒に出掛ける時はベビーカーは使っていません。
私が買い物をしたい時や、長く出掛ける時に主人が抱っこ紐してくれています。
MiwawiMさんがお持ちの抱っこ紐はエルゴですか??- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
我が家はエルゴ使ってますよ☺
- 2月7日
-
yu.ta
そうなんですね!ありがとうございます😊
- 2月7日

みゆ
うちは私が145センチ.旦那が172センチです。
エルゴですが、旦那が抱っこしてくれる時はサイズ変えて使ってます😫
でもサイズいちいち変えるのめんどくさくてほぼ毎回私が抱っこしてます💦
そのせいで、娘は私の抱っこじゃ無いとダメになってしまいました😞
今は妊娠した事もあり出来るだけ歩かせるかベビーカーに乗せてますが、ベビーカー大嫌いな子で滅多に乗らないので、危なくて歩かせられない所は私が抱っこ紐で抱っこです😞
そんな感じなので、私は旦那用の抱っこ紐買えばよかったかなーと思ってます😣
-
yu.ta
なるほど!!パパの抱っこがダメになってしまうこともあるんですね!
うちもいずれ2人目を考えているのでそういうことも考えるとそれぞれで抱っこ紐を持っていてもいいのかもしれないですね😊✨- 2月7日
-
みゆ
そうですね😊
抱っこ紐もベビーカーも両方大丈夫って感じならまだ大丈夫かもしれませんが、娘みたいに抱っこ紐じゃないと嫌、ママじゃないと嫌ってなると大変かもしれません😖
二個あっても、パパがお休みの日は頻繁に抱っこしてくれるなら損はしないかなと思います😍- 2月7日
-
yu.ta
うちの娘も今の所ベビーカーが嫌いなようで本当に機嫌の良い時しか使えません😂
パパ用にしたらお休みの日は頻繁に抱っこしてくれそうなので2つ目の購入も前向きに検討してみようと思います!!
ありがとうございます😊- 2月7日
yu.ta
お返事ありがとうございます😊
3種類持ってるんですね!!エルゴが1番使いやすいですか??
manan
エルゴが一番安心感があります😊
が、かさばるのもエルゴですね😂
yu.ta
やっぱり、しっかりしている分かさばりますよね😂💦