※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡ママリ♡
お仕事

転職を考えていますが、正社員になりたいです。事務の仕事が好きで、派遣から正社員になりたいですが、なかなか受かりません。どうしたら正社員になれるでしょうか?

転職を考えています。今まで、虐められたりで鬱になり、転職を数多くしてきました。正社員ではなく、派遣ばかりで働いて来ました...派遣でも、病んでた事があり、転職で正社員の求人に募集しても、派遣ばかりですね....
って、言われて落とされたりとかしてるんです..
次、探すのは正社員で探そうと思っているのですが、どうしたら、受かるんですかね…特に夢がなく、これがしたいとかないのですが、今、派遣で事務の仕事をしており、今の派遣先の前も事務員でした。だから、事務で正社員を考えているのですが、毎回ハローワークに行って面接行っては、落とされます。
どうしたら、正社員になれるのでしょうか?

コメント

あちゅぴよ🐣

派遣で様々な事務をしているとのことで、事務経験を押してはどうですか?
派遣ばかり→派遣を通して様々な会社の事務を経験した
はどうですか??
派遣だから落とされるとは限らないと思います😊

  • ♡ママリ♡

    ♡ママリ♡

    コメントありがとうございます♡

    以前、面接した時に、派遣ばかりですね…って言われた事もあり、前の派遣先では、辞めることを伝えると、これだから派遣は…って言われました。

    派遣だと、すぐ働けるから派遣を選んでただけなのに、面接官からしたら、正社員に相応しい能力がない。と思われていると思います。

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

派遣は派遣でも、契約期間満了ではなく契約途中で辞めることが多いってことでしょうか…?(これだから派遣は…発言からの推測です💦)

でしたら派遣で期間満了できないってやはりマイナスポイントになるので、仕方ないですよね😔過去は変えられないので、同じ事務でも色々な職場を経験したからこその対応力・適応力などをアピールしてみてはいかがでしょう?🙌
それか思い切って全然違う職種に飛び込んでみるのも、新しい自分に出会えるかもです☺️

  • ♡ママリ♡

    ♡ママリ♡

    違います😅三ヶ月更新でしたが、次の更新はしないでください。と伝え、退職しました😅

    いろんな事務をしたからこそですね!なるほど🧐志望動機とかにもそれを活かしたらいいかもですね😊

    今まで、事務以外にも、製造やスーパーのレジ、介護をしてきましたが、立ち仕事が無理で、事務の仕事を選びました(

    • 7月11日