
コメント

あやちび
うちは、月2万円です💰
余るときもあります🙆🌠

退会ユーザー
ウチは3万5千円くらいです。
外食2回程込みですが…
なるべく業務スーパーに行ったり、夜の割引してる所を狙いに子供が寝たら旦那に任せてスーパー行ったりしてます!
あとはイオンとかだと火曜市とかあるので安く買える日を狙ったりですかね。
あとは旦那が肉好きなのでカサ増しするとか💦
3万に抑えたいのになかなか難しいです💦
-
ばばぶん
夜の割引とか初めてききました!
チラシとかに載ってないですよね?!- 2月8日
-
退会ユーザー
チラシには載ってないですが、閉店間際だとお肉や魚の賞味期限が近いのが割引きになってますよ^_^
それをウチは冷凍しておきます!
あとはポイント7倍の日や、卵100円の日を狙って行きます(笑)- 2月8日

トイストーリー
うち全く参考になりませんが食費5、6万はかかります。
夫婦共に食に依存気味で太り気味‼笑
-
ばばぶん
逆に高いですね!!どんな物を召し上がってるのか気になります、、
- 2月8日

退会ユーザー
25000円から30000円です✨
ばばぶん
凄いですね!どうやったらそんな安くなるんですか!?
あやちび
お米は私のおばあちゃんからいつももらってます!
お野菜は娘も食べるので結構選んで買ってますが、安い日に買いにいってます🌠
納豆、豆腐は安いし娘もだいすきなので必須で、お魚も必須ですっけ♪
お肉は私たちがたべるのは大パックで買って、それを3等分にして冷凍してます!娘がハンバーグ大好きでひき肉は小パックでg見ながら合わせて買えば、わりと大きいのより安いですっけ!私たちが食べたいものも買いますし、基本安い日に買いにいってます❕たまごは違うスーパーのほうがやすい!とか調べてます(笑)もう完全主婦です(笑)ジュースも買いますし、お菓子も買いますが、私も旦那も少食なので贅沢するのは土日だけとかにしてます☺