
コメント

退会ユーザー
見て貰えますよ!
県立病院に電話して、小児科外来に通してもらい症状を伝えるといいと思います☺️小児科の待合室に隔離スペースがあるので発熱時はそちらで待つことになると思います!
今まで3人の先生にお世話になりましたが、優しくて親身になってくれる方や話しやすくなんでも質問しやすい先生達がいらっしゃいます!😊
退会ユーザー
見て貰えますよ!
県立病院に電話して、小児科外来に通してもらい症状を伝えるといいと思います☺️小児科の待合室に隔離スペースがあるので発熱時はそちらで待つことになると思います!
今まで3人の先生にお世話になりましたが、優しくて親身になってくれる方や話しやすくなんでも質問しやすい先生達がいらっしゃいます!😊
「病院」に関する質問
日曜に37.5熱がでて月曜の朝は熱が下がってました。 水曜の夜に37.6熱がでて木曜の朝には熱が下がりました。 金曜の今日、熱はかると38.3ありました。 病院は昨日の朝行って薬ももらってます。 皆さんは今日病院行きます…
子供の身分証はどうしていますか? 保険証、マイナンバーカードは 母子手帳ケースに病院関連と一緒に保管してます。 持ち歩いていません。 1番上の子は療育手帳を取得しているので それは持ち歩いていますが 他の子供た…
おしりのうんちであれてる時は、毎回ぬるま湯で流して ガーゼで拭くんですか?? 義母におしりふきで拭いたらダメ、ガーゼでふきやって言われて💦 病院でそんなん言われてないのでしてませんでした
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
特に基礎疾患が無くても診てもらえますか?
診てもらえるなら家から近いから診てもらいたいなーって思っています😊
先生も優しくて親身な先生なんですね!大きい病院は冷たい先生が多いイメージだったので良かったです🥺
退会ユーザー
主な診断項目にも育児相談も入ってますし大丈夫だと思います🙆♀️
最初は正面入口から入って右手側にあるA~Dの受付のCの初診、再診の所で受付して貰えます☺️ただ、電話で予約できず、予約無しで行くと待ち時間はそこそこ長いです😭💦
私は火曜日の先生が担当医ですがとっても優しいです☺️
でも、月曜の予約してない患者を担当してくれる先生がいらっしゃるのですが、その先生がすごく親身になってくれて優しいのでおすすめです☺️
専門が小児アレルギーらしく、主にアレルギーのお子さんを担当してるそうなので、心配な時に病院を受診する時は月曜日に行ったりしてます🥺
はじめてのママリ🔰
受付の場所まで教えていただきありがとうございます🥺✨
待ち時間は長いんですね!
周りに県立病院に行っているお子さんを聞いた事がないので、空いているかと思っていました*
結構風邪の子も来ている感じですか?😷
月曜日の先生が優しいんですね!
行くなら月曜日狙ってみようとおもいます✨
うちの子もアレルギーで心配な事もあるので、一度アレルギーで相談してみようかなーと思います☀️
ちなみに月曜日と火曜日の先生のお名前ってよかったら教えてもらえると嬉しいです🥺