
コメント

ママリ
旦那さんは婚姻届出したあとに住所変更されたんですかね?
おふたりの本籍地は同じだと思うのでそこで出生届を出せばいいので住所は別でもあまり支障はないですが子供の住所をどこにするかが問題だと思います!
旦那様が働いてて奥様が専業主婦で奥様が設定されてる住所にお子様の住所を設定するなら旦那様に住所変更お願いしたほうが良いと思います!
ママリ
旦那さんは婚姻届出したあとに住所変更されたんですかね?
おふたりの本籍地は同じだと思うのでそこで出生届を出せばいいので住所は別でもあまり支障はないですが子供の住所をどこにするかが問題だと思います!
旦那様が働いてて奥様が専業主婦で奥様が設定されてる住所にお子様の住所を設定するなら旦那様に住所変更お願いしたほうが良いと思います!
「里帰り出産」に関する質問
計画無痛分娩についてお聞きしたいです。 里帰り出産(県内から県内)です。 34週には実家にいてください、と説明を受けたんですが、 ・交通手段は車のみ(田舎なので) ・実家から住んでいるところは約30分 ・実家から産…
札幌に里帰り出産希望の初妊婦です。 持病があり、その診療科もある総合病院で探しています。 ・札幌医科大学病院 ・NTT東日本札幌病院 ・JCHO北海道病院 ・北海道大学病院 上記のあたりの病院で迷っています。 可能であ…
里帰り出産じゃない時上の子どうしてますか?🤔 実家まで1時間ぐらいの距離ですが1人目同様里帰り出産するか家から車で30分の距離のところで産むか迷ってます… まだ保育園にも預けてないし出産する時保育園入れるかもわか…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ひ
婚姻届だす前から実家のままで変えていないのです💦
やっぱり旦那が住所変更するのが1番ですよね!
ありがとうございます🙇♀️
ママリ
婚姻届出して本籍地新しく設定したら勝手に住所変更されますよ!確認してみてください〜!
ママリ
なので旦那様の住所が実家ってことはないと思います!絶対!
ひ
本籍は旦那のほうに私が入る?形にしました!
確認してみます!!
ママリ
本籍地は旦那さんの実家ってことですかね?
ちゃんと確認した方がいいと思います!
婚姻届に新しく本籍地を設定するって欄があったと思うのでそこに書いたところのはずです!
ひ
そうです!!
明日役所に行くのでちゃんと確認してきます🙇♀️
ママリ
旦那さんの実家が本籍地なら
とりあえず本籍地確認して今住んでるところに本籍地変更した方が良いと思います!
上の子が産まれる前にうちも本籍地変えました😂
登録に時間がかかるのと戸籍謄本取り寄せるとなったらだいぶ時間かかるので急いだ方がいいです〜!