※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっちゃん
子育て・グッズ

上の子と赤ちゃんを同室で寝かせるか悩んでいます。エアコンがない部屋で赤ちゃんと寝るのは厳しいかもしれません。同室だと上の子が夜泣きで起きるか心配です。

上のお子さんと赤ちゃんを同室で寝かせてる方っていますか…?
来月出産予定で、下の子は寝室の隣の部屋で私と2人で寝ようかと思ってたんですが、エアコンを設置しづらい部屋なので夜だけとはいえ厳しいかなと思い始めました💦
旦那の帰りが遅いので、リビングで寝る選択肢はありません。。

同じ部屋だと夜泣きで上の子起きちゃいますかね…。

コメント

はじめてのママリ🔰

先月出産して上の子と下の子同じ部屋で寝てます!
わたしも上の子が夜泣きで起きないかなーと心配してましたが意外と起きずに寝てくれてます!!

  • まっちゃん

    まっちゃん

    ありがとうございます!
    まさに新生児育て中のママさんからの回答、心強いです…!
    意外と寝てくれるものなんですね!
    うちも同室検討しようと思います✨

    • 7月10日
ママリ🔰

起きる事もありましたが慣れたら爆睡ですよ(笑)

  • まっちゃん

    まっちゃん

    ありがとうございます!
    慣れてくれるものなんですね〜!
    爆睡してくれたらありがたい🤣
    同室検討してみます✨

    • 7月10日
ろぼこ

うちは皆で川の字で寝てますが、赤ちゃんの泣き声で夜は起きたことないです🙆

ただ、上の子達の起床の時間が近い時に泣くと起きることはたまーにあります☺️

  • まっちゃん

    まっちゃん

    ありがとうございます!
    朝は盲点でした…😲
    うちはたまにすごく早起きするので、早朝に起きられたらちょっと厄介ですね💦
    それも踏まえて検討します!

    • 7月10日
ママリ

里帰り出産でしたが同室で寝てました。
全然起きない日もあれば起きる日もありましたね。

エアコン無しの古い家で窓開けて扇風機、ニトリのNクールで寝てました。

  • まっちゃん

    まっちゃん

    ありがとうございます!
    やっぱり起きる子もいますよね。。
    里帰りで上の子も一緒だったんですね🤔
    うちも別室前提だったので里帰りはしないつもりだったんですが、里帰りも含めて検討します✨

    • 7月10日
ぽん

起きますが、また寝ます😂

  • まっちゃん

    まっちゃん

    ありがとうございます!
    言われて、確かにそうかーうちの子も起きてもすぐまた寝そうだなって思いました🤣
    同室検討しようと思います✨

    • 7月10日
ママリ

最初は起きてきてましたが、3歳1歳の今はどんなに下の子が夜泣きしてても全然起きません!慣れるんですかね🤔

  • まっちゃん

    まっちゃん

    ありがとうございます!
    慣れてくれるものなんですね〜!
    子供の順応力はすごい✨
    うちもみんなで寝ること検討します☺️

    • 7月10日
もふもふ。

同じ部屋で寝てますが、起きたのは初日だけでした!笑

  • まっちゃん

    まっちゃん

    ありがとうございます!
    1日で慣れてくれたんですかね🤔
    ありがたいですね😂
    うちもなんか寝てくれそうだなって思い始めました🤣

    • 7月10日
星

うちの子は最初は気にしておきましたが2、3日で慣れて気にせず寝てくれてました!

  • まっちゃん

    まっちゃん

    ありがとうございます!
    最初はやっぱり気になったんですね💦
    すぐに慣れてくれるなら試しに同室にしてみようかなと思いました!
    また検討してみます✨

    • 7月10日
ままり

もう少しで同室で半年経ちますが、慣れれば全然寝てくれます!

  • まっちゃん

    まっちゃん

    ありがとうございます!
    慣れてくれるよって意見が多くて希望が持てました✨
    一応、上の子にも聞いてみて了承得られたら同室にしようかと思います🤣

    • 7月11日