
生後6〜7ヶ月の赤ちゃんが一回のミルクで100ccしか飲まないことはありますか?保育所入所前にミルクを与えたら100ccしか飲まず、離乳食も始めたばかりです。この飲む量は普通でしょうか?
生後6ヶ月 生後7ヶ月くらいの子で、一回のミルク量100ccくらいしか飲まない子いらっしゃいますか?
普段は完母なのですが、4月から保育所入れる予定で保育所から一回どれくらい飲むか聞かれて、久々にミルクを与えてみましたら100しか飲みませんでした😱
哺乳瓶拒否してるので、ストローで飲ませました。
3日前から離乳食2回食にしてます。
授乳間隔は4時間くらいです。
体重は曲線グラフ内ですが下の方でスリムです。
飲む量がこのくらい少ない子も結構いるのでしょうか??
- ささのすけ(8歳)
コメント

どてちん
うちの子は完母で家では好きな時にちょこちょこ母乳を飲む子でした。半年から保育園預けてて、哺乳瓶からは一回100も飲めませんでした。最近は園で160飲めるときもあります。生後半年で10kgだったのですが、11ヶ月で9.6kgスリムになりました(・_・;

キティ
まだ始めたばかりですか?完母から完ミにしたとき1週間くらいは100ぐらいしか飲みませんでしたがだんだん増えていき今は200飲めるようになりました。
-
ささのすけ
コメントありがとうございます✨
今日初めてやりました!
慣れれば飲める量も増えていくんですかね??
そうであれば安心です!- 2月7日
-
キティ
初めてだったんですね✨小さめなんですね‼もしかすると少食なほうなのか~?
もしかするとだんだん量が増えてくるかもしれません😉あとは間隔ですね‼やっぱり少ないとうちの子は早く欲しがるので😅もう少し様子見てですね✨増えるといいですね🎵- 2月7日
-
ささのすけ
ありがとうございます!
様子見てみようと思います✨- 2月8日
-
キティ
グッドアンサーありがとうございます😉
- 2月8日

mamamama
元保育士です。
ミルクの量はその子その子によって違うので気にしなくて大丈夫ですよ〜!
こちらが焦っても飲まないものは飲みませんから仕方がありません¨̮♡︎
飲んでくれるなら量は関係ないと思って大丈夫ですよ❁︎
今7ヶ月位なら入園後は離乳食ですし問題ないです。
-
ささのすけ
ありがとうございます!
保育士さんの意見安心致しましたー✨
焦らずいこうと思います!- 2月9日
ささのすけ
コメントありがとうございます!
おっぱいからだと、100以上飲めてるのかもしれませんが、授乳量測れるようなベビー用体重計ないのでわからないですよね😵
やっぱり、おっぱいと哺乳瓶とでは違うんですかねー💦
半年で10キロだったのが今では9.6ですか😱
ずいぶんスリムになりましたね!
うちはすでに体重少なめなので、これ以上痩せられると大変です😱