※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ますます
子育て・グッズ

早産の娘の保育園入園について悩んでいます。早産児の体調や感染症リスクを考え、0歳児クラスへの入園か悩んでいます。収入面でも悩み、自分が復帰して家計を支えることも考えています。他の早産児のママさんの経験や収入事情について知りたいです。

早産のこどもの保育園入園について

33週で生まれた娘がいます。
元々は4月に帝王切開の予定だったので、保育園は4月入園の0歳児クラスへと考えていました。
しかし、3月生まれかつ早産児となったため、入園時期について迷っています。
本当に保育園へ入れようと思うなら、年度途中の0歳児クラスへ、というのがいいのだと思うのですが、
やはり娘の体のことを思うと感染症に弱いため、躊躇してしまいます。
しかし、1歳からのクラスは見ているとほとんど空きがない…

一方で、収入面に関しては旦那の1馬力が何年も続くと破綻してしまいます…
というか、元々は自分の方の収入が遥かに多いため、
なんならいっそ私が復帰して旦那にお願いする方がいいのでは、
とさえ思ってしまいます。
色々調べないとですが…

早産児の子育てされているママさん、園への入園などはどうしていますか?
また、感染症の多いこの時代、どう考えて選択されているでしょうか‥預けている場合、体調面はいかがでしょうか…

また、ママの方が収入があるためママが大黒柱だよ、というかたも、なぜそうしているのか、現状など教えてもらえませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子たちは早産ではないんですが2月3月産まれです。

下の子は4ヶ月から入園してます。風邪にかんしては上の子も下の子も入園してから引きまくりですし流行病は必ずやります。下の子入園仕立ての時は毎週病院に通ってて保育園行くのが早すぎたねとか嫌味言われてましたが何だかんだもう2歳クラスです。

現に下の子はヘルパンギーナにRSはやりました。上の子は風邪の度に気管支炎で喘息気味と診断されてます。

上の子のお友達は早産児の男の子で10月産まれてますが上の子より少し小さめです。それでも上の子よりお話上手でしっかりしてますよ

早産だからとか早生まれとかは気にしなくてもいいと思います。長文失礼しました。

  • ますます

    ますます

    コメントありがとうございます!
    やはり体調不良はセットですね。。そして、対応本当にお疲れさまです、凄いです。。
    早産の子でもその後の発達にもよりますよね。
    今日久々の健診で、成長は月齢相当に追いつき、発達は修正月齢相当という事でした。
    これから変化が様々あると思いますが、こどもそれぞれを念頭に置こうと思います!

    • 7月12日
ままり

24週で産まれ、5月生まれが1月産まれになった長女がいます。
産まれながらに飛び級です😂
流石に3か月半も早く出てくるとかなり不安でした…
もともと肺が弱かった子なので、感染症や、そもそもの体の大きさの違いなど💦

うちは保育園でなく、幼稚園なので参考にはならないかもしれないのですが…
2歳(修正1歳10か月)から、行ってこーい!とプレ幼稚園に入れました。
今は年少さんで、頭一つ分違う子たちと頑張ってます。
楽しい楽しいと通ってますし、何よりめちゃくちゃ発達面が成長しました☺️


確かに早産に限らず、園に通うと感染症、風邪。
毎週、毎月貰ってきます泣
また??ってくらい熱出しますし、4月からほぼ鼻水垂らしてます笑

なので、その度にパパママどちらかが仕事を休まないといけないかもしれません😭
0歳、一才なら重症化リスクも上がるかもですし…(その子次第みたいです)
色々考えちゃいますよね😣

  • ままり

    ままり

    なんか全然答えになっていなくてごめんなさい…

    • 7月10日
  • ますます

    ますます

    コメントありがとうございます。とっても参考になります。
    今RSやヘルパンギーナなど流行っていると、シナジスなど打ちにいってるため本当に不安になります。。

    社会で揉まれて成長する事を思うと、それが何よりだなと思う一方で、
    重症化のリスクを思うと‥
    もしなってしまったら、
    後悔が止まらなくなりそうです‥
    医師にも相談はしながらと思いますが、、、

    それでもプレスタートされたとのこと、本当にすごいです☺️
    お子さんが楽しんでいるのが何よりですね!

    仕事は比較的私も主人も調整きくのと、
    私は復帰したらオール在宅になるため、それでも恵まれている方ですが…
    もはや親の気持ちと、経済面との兼ね合いですよね…

    • 7月12日
  • ままり

    ままり

    うちの子もシナジス2年打ちました。
    そして先日、RSかかりました😓
    3歳超えていたので、重症化はしなかったですが、これが0.1歳だと危ないんだよって言われました😣

    社会に出て、発達促すのか…
    感染症リスクを考えるのか…
    私もすごく迷いましたのでお気持ちわかります😭
    うちの子はコロナ禍真っ只中でしたので、2歳までは感染症リスクを優先しました💦

    お仕事調整きくのは大きいですね!☺️
    お医者様、ご家族とも相談して納得いく決断?が出来たらいいですね🥺✨

    • 7月12日
  • ますます

    ますます

    お返事ありがとうございます!そして、RSかかられたんですね、大変でしたね…😭
    3歳を超えると、やはり体力的にも重症化しづらくなるんですね。

    本当に…お話とても参考になりました…!
    そしてシナジスは2年間打とうと思います!その方が安心だと思いました🥲
    ありがとうございます😊

    • 7月12日
ママリ

まだ産んでないですが、産まれたら産休後すぐ私が復帰して旦那が2年育休取って家事育児全般してもらいますよ(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)

保育園預けてもすぐ風邪もらって仕事にならないだろうし、私の方が稼げるので話し合って決めました!

  • ますます

    ますます

    コメントありがとうございます!
    ご出産、もうすぐですね☺️早く赤ちゃん会いたいですね!

    ママリさんが復帰なさるんですね。
    旦那さん育休2年素晴らしい👍
    私がまだ主人に強く言えないのが、ここ一年くらいで主人も任される業務が増えるようで、キャリアアップを楽しみにしてるんですよね。
    とはいえ家計が破綻したら元も子もないので、そこは要話し合いなのですが…
    そのあたり、旦那さまは即納得!という感じでしたか?🥲

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    納得と言うか、旦那から提案してきました。
    旦那の仕事が忙しすぎて病んで休職してた事もありましたし、育児する為に育休取るんだからと生まれる前から育児の勉強してます笑

    私は育児に自信がないので、お互いに向いている方をやろう!となりました☺️

    日本では少数派なので、かなり話し合いました。
    お互いの両親にも相談しました。

    沢山話し合ってくださいね!

    • 7月12日
  • ますます

    ますます

    お返事ありがとうございます!なるほど🧐とても参考になります!
    向いてる方を、という考え方とても好きです☺️
    確かに日本では少数かもしれませんが、過ごす時間=愛情ではないし、
    ご主人と育児を分かち合えるのも、将来あの時大変だったね〜って言えるのもいいですよね😊

    私も切り出してみようと思います!
    子育て楽しまれて下さい♪

    • 7月12日
みまり

私も私の方が収入高いですが、、子どもと一緒にいたいので真ん中の子は2歳まで一緒にいました😂

早産児で0歳入園、、私なら躊躇します‥
うちの子たちも全員早生まれですがとっても健康なので‥それでも0歳入園はやめて1歳からにしました。

1歳からでも全ての病気にかかりました。鼻水でてたから大したことないけど薬だけ貰っとくかーって思って小児科で診てもらって、あ!そういえば湿疹もあったんだったーついでにみてくださーい!と言ったらまさかの水疱瘡で保育園行けなくなった😂😂ってこととかありました‥笑

1歳で入れなければ2歳まで延長できますし、今満3歳児が4月から入れる幼稚園(3歳になる年から入れるクラス、実質2歳児クラス)とかもあるみたいなので2歳になればなんとかなる気がします。

  • ますます

    ますます

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、私もこどもが生まれ、NICUで過ごす時間も長かったため、一緒にいたいなと思う気持ちが産前より強くなりました。

    そうですよね、躊躇しますよね‥
    私もせめて一歳半くらいが現実的かなと思っています😓
    凄く参考になります。
    お子さんによると思いますが、2歳過ぎるとお子さんも体力ついてきますかね…?

    • 7月12日
  • みまり

    みまり


    少しは体力つくかなとは思います!
    あとはしっかりご飯食べられてしっかり歩けた方が保育園預ける時の心配材料が少なくなるっていうのもありますね! 

    0歳とかで入れると家で食べてないものは保育園ではあげられなかったり離乳食の進み具合とかの調整があるので正直めんどいです💧
    特に早産児ちゃんは身体が小さい子多いのでもしかしたら昼食持参してくださいとか言われた日には😱

    まあ色んなところに相談して後悔ないように決めるのが一番ですね✨

    • 7月12日
  • ますます

    ますます

    確かにそうですよね😭離乳食始まってみないと分からないですが、
    ミルクの段階ではそんなに沢山飲む方ではなく‥
    昼食持参ということもあるんですね!?という事は復帰もしつつ離乳食もしっかり進めつつ…というのが必要になってくるんですね…
    ほげ〜って感じです、、笑
    大変だ…

    お話とても参考になりました☺️なるべく後悔が少ないように、考えていきたいと思います🙇

    • 7月12日
はじめてのママリ

今更質問見つけました!
昨年33wで出産し、今年4月から0歳児クラスに生後10ヶ月で通い始めました😊
未熟児なので感染症等心配していましたが、あまり風邪を引かず、クラスで1番休みが少ないです😂
同年代の子と関わる事で発達のプラスになるかなと思って入園決めました☺️

  • ますます

    ますます

    コメントありがとうございます😊
    私も33週でしたので、同じですね☺️
    とっっっても参考になります!やはり成長という意味では大きいですよね😊クラスで一番お休み少ないって素晴らしいですね!!
    差し支えなければ少し質問良いでしょうか?💦
    体調の維持は何か気をつけていますか?
    また、園は小規模とかでなく大きなところでしょうか?🙌

    • 7月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    帰宅後に手と足を洗うようにしてるのと、鼻水が出たらすぐに耳鼻科でお薬もらうようにしてます!
    仕事柄水曜日が休みなので、そこで体を休める事ができているのかもしれないです😊
    園は大規模園で0歳児は今5人在籍してます!

    保育園、私も凄く悩んだのでお気持ちわかります。フォローアップで相談した時も体調崩しやすいと思うと言われました😖
    納得のいく答えが見つかりますように…!

    • 7月28日
  • ママン

    ママン

    早産とのことですが、発達面はどうですか?
    こんなこと聞いてすみません

    • 8月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どのような発達面が気になりますか?
    運動発達は出生月齢通り
    精神発達は修正月齢通り
    って感じです☺️
    特別遅くはないと思います🤔

    • 8月1日
  • ますます

    ますます

    わ!こちら、ママンさん↑からのご質問でしたね☺️ご丁寧にありがとうございます!
    私も知りたかったです!☺️

    うちも4ヶ月になりましたが、二週間前のフォローアップ健診では身長体重は月齢相当、体の発達は修正月齢相当と言われました☺️
    そう思うと、やはり保育園の同級生の中でも小さくてゆっくりという感じで成長していくのかなと思います😌
    来週ようやく市のこども家庭支援課に保育園の話を聞きに行きます^ ^

    • 8月1日
ますます

なるほど!持ち込まないのと予防!ですね😆
たしかに、週の中で1日でもお休みがあると疲れすぎずに良いですよね!✨
大規模園なのにも関わらず凄いです😆
フォローアップでも相談をしてみようと思います…
ありがとうございます😊