![シングルママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の娘が食事をあまり食べなくて心配。朝はパンやご飯を少し、昼は保育園でも食べない。夜は納豆や韓国海苔などしか食べない。悩んでいるが、どうしたらいいかわからない。
1歳娘の偏食?食べムラ?なんというのかわかりませんが最近全然ご飯を食べなくて心配です😭
朝ごはんはパンやご飯を一口食べてくれたらいい方で、だいたいヨーグルト少しとかバナナを2.3口で終わり…
昼は保育園ですがノートにはいつも半分以下とか、あまり食べなかったとかそんなことばかり💦
夜も納豆、韓国海苔、なめこ、魚以外だと全くと言っていいほど手をつけません。
麺ならガツガツ食べますがお米は2.3口食べればいい方…
牛乳が大好きで3日で1本くらい飲みます。それを減らしたところでご飯は食べなかったので牛乳は欲しがる分あげています…
こんなんでも大丈夫なのでしょうか😭
諦めて毎日納豆ご飯とと韓国海苔とか週に3回麺とか確実に食べるものの方がいいのでしょうか…
食べないよりは良いのか?とも思いつつ麺ばっかも可哀想?とか思ったり悩みが尽きません😩
ハンバーグに野菜をたくさん混ぜてあげてみたり、野菜たっぷりナゲットを作ってみたりすごく色々試してきましたがそもそもハンバーグもナゲットもお肉自体嫌いな娘にはどうしようもなく…
先輩ママさんご意見ください🙇♂️
- シングルママ(1歳2ヶ月, 3歳4ヶ月)
![R0331](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R0331
うちの息子は過度の偏食です😂
今食べる物は白ご飯、麺類(インスタントのみ)、魚、揚げ物のみです😂
もう少し小さい時は豆腐と白ご飯しか食べませんでした😂
全然大丈夫ですよ😌
息子は馬鹿みたいに元気です笑🤣
コメント