![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
住宅ローン控除の額と年収次第ではありますが、住民税が0円になることはありません🤔
所得税だけで還付しきれたか、毎月少しずつ安くなるので、あまり恩恵を感じられてないだけか🤔
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
所得税から引ききれている場合は住民税からは引かれませんよ。
例えば20万円の控除で、年間の所得税が15万しかなかったら、残り5万が住民税から返ってくる感じです。
-
はじめてのママリ🔰
年収220ほどで3000万の住宅ローンの2割が私の分でローン組んでます!確定申告が2万くらいしか戻りなかったのですが引ききれてますかね?🤣去年7月にマイホーム住み始めました🥹計算できなくて、、😖
- 7月10日
-
みんてぃ
源泉徴収票ありませんか?
左上に源泉徴収税額控除っていうのがあり、それが所得税です。その金額が2万より大きい(全部返ってきてない)なら所得税で引ききれてます。- 7月10日
-
みんてぃ
すみません、右上ですね😅💦
- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
源泉徴収税額ですかね?🥹16100円でした🥹そしたら住民税はやすくならなそうですね😖
- 7月10日
はじめてのママリ🔰
年収220万くらいで、住宅ローン3000万の2割が私の持分なのですが去年の所得税の戻り?は確定申告して2万ほどでした🤔
はじめてのママリ🔰
住宅ローン控除は0.7%の時ですかね?
それなら控除額21万円でその2割なのでママリさんの持分は約4万円。
その中で所得税還付が2万なので、単純に考えても住民税控除は2万円くらいかなと思います。月に換算すると約1600円ほどなので…🤔どうでしょうか?
そして6月は初回なので、他の月より住民税高めになってる場合もあります!
はじめてのママリ🔰
住宅ローンは去年組みました!結構戻りとか住民税が下がるとかがあるものかと思っていたのですが全然ですね🤣笑 ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
そうですねー🥺
年収が高くなければあまり高額にはならないですね💦
補足5月引かれなかった…というのは、昨年は非課税だったとかではないですかね🤔
はじめてのママリ🔰
たしかに昨年までは年収少し低かったです!なるほどですありがとうございます🥹🥹