
コメント

はじめてのママリ🔰
①ですね!
お風呂上がりの水分補給も兼ねて。そして満腹で寝るので長く寝てくれそう🤭

はじめてのママリ
わたしは①にしてました🥰
-
はじめてのママリ🔰
私も①にしようと思います😊😊
- 7月10日
はじめてのママリ🔰
①ですね!
お風呂上がりの水分補給も兼ねて。そして満腹で寝るので長く寝てくれそう🤭
はじめてのママリ
わたしは①にしてました🥰
はじめてのママリ🔰
私も①にしようと思います😊😊
「離乳食」に関する質問
夜勤するにあたって旦那から「じゃあ平日お風呂ご飯寝かしつけもしてね。下の子(1歳)なんて何あげたらいいかわからないからオレが休みの日は離乳食なり準備しておいて」 と交換条件を出されました。 平日はほとんど私が…
先輩ママの皆さま8ヶ月の1日のミルクの回数・量を 教えてください。 現在、母乳多めの混合です。 (寝る前にミルク200mlを1回飲んでいます。) 今後完ミにしたいと思っています。 今まで1日で2回、400ml程度しか飲ませ…
3人目、、、考えなくはないし出産の怖さはどうにでもなるけど… 乳幼児突然死症候群とか、熱性痙攣とか、私が寝てる間に布団が顔にかかったらどうしよう、、、とか、離乳食もまた1からとか、夜中の授乳とか、頻繁にある…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😊
ミルク飲んでお風呂だと吐き戻しもしそうだし💦
ただ、寝る直前にミルクは歯に良くないって聞いて(歯、まだありませんが🤣)このタイミングで辞めるか迷ってましたがしばらくは寝る前にミルク飲んで寝てもらいます😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?!それってミルク寝落ちとかがダメってことではなくてですか??
授乳→歯磨き→寝る
でやってます。上の子もそうで1歳ちょいで卒乳しましたが虫歯ないです😊
はじめてのママリ🔰
美容師さんのお子さんがお医者さんから言われたみたいです😢あまり詳しくは知らないですが、哺乳瓶で飲むから口の中に長時間ミルクがある状態であまり良くない、寝る2時間前は飲ませない方がいい
みたいなこと言われたみたいです💦歯がとけちゃう?みたいで虫歯とかじゃなく表面が溶けちゃうみたいですが、卒乳が1歳半とかで遅めだったからかもって言ってました💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー🥹
下の歯は唾液腺が近いから虫歯になりにくいって言われたので、上の歯が生えてきたらきっと離乳食も進んでるだろうしまた考えたらいいかもですね!!
はじめてのママリ🔰
もう少ししっかり歯が生えてきたら見直す感じでいいですよね🥹
そもそもミルクって哺乳瓶以外に飲ませようがないし、徹底は難しいですもんね😂卒乳したら寝る直前にご飯食べるのを辞めるとかにします👍