※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家計簿で比較的簡易的にまとめている方、どのような項目分けしてますか?…

家計簿で比較的簡易的にまとめている方、どのような項目分けしてますか?
マネーフォワードの課金でした方がわかりやすくて楽でしょうか?

コメント

ママリー

私はスマー簿っていうアプリ使ってます。無料の範囲です。

食費(外食費)
日用品
子供用品
電気代
通信費
交際費
娯楽費
保険
医療費
私の個人で使ったもの
みたいな感じです🤔

基本的にキャッシュレス決済なので、アプリと連携していて、項目は勝手に振り分けてくれます。たまに間違ってるけどそれは自分で修正してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはりアプリとの連携が便利ですかね🤔✨

    • 7月10日