
写真が消えたiPhoneのストレージ容量不足でiCloudに保存できず、容量を増やせば写真が戻る可能性があります。
携帯がバキバキに割れて壊れてしまったので、
昔のiPhoneがまだ使える状態だったのでSIMを
入れ替えたのですが、新しい写真が消えてしまってて💦
写真を見ると前回のアイテムはストレージの容量が
足りないため、iCloudに保存できませんでした。
と出てきたのですが、前回とは、壊れた携帯に入ってる写真
のことですかね?
容量を増やしたら写真が戻ってきますかね?😭😭
どーやったら写真が戻ってくるのか困ってます😫
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのままり🔰
消えてしまっている訳ではなくて、壊れてしまったiPhoneで撮っていた写真がiCloudに入り切らず古いiPhoneで復元してもiCloudに入っていないので戻ってこなかっただけだと思います!
容量を増やしてもiCloudに入っていないので戻ってこないです!
容量増やしてから壊れてしまったiPhoneにSiM戻してもう一度バックアップ取ってから古いiPhoneで復元すれば戻ってくると思いますよ😊
壊れてしまったiPhoneが操作出来ればのお話ですが😂
はじめてのままり🔰
操作できなくても、wifiに繋がれば自動バックアップの設定になっていれば、古いiPhoneで容量増やしてからSiM戻せば勝手にバックアップ取ってくれます🍀*