※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

派遣で働いているけどやる気がなく、正社員転職を考えている状況。今の仕事が嫌で転職に逃げているのか、まず派遣の仕事に集中するべきか悩んでいます。

今派遣で働いてますがやる気なさすぎて在宅の日はこのまま無駄欠勤する想像ばかりしてしまいます。
そんな状況で、派遣のままではダメだと正社員転職をやる気なくはじめました。

もしかしたら今の仕事が嫌で転職に逃げてる?
そんな状態ならまず派遣の仕事頑張るのが先でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

正社員になれない人も多い中で、例え逃げだとしても正社員になれるなら良いと思いますよ⭕️

deleted user

うちは派遣社員が在宅する際の管理や監視が行き届かないため、週の半分以上は出社を義務付けて多めにしています。
転職をしても希望の会社に正社員で入る事じたい中々難しいですし、長期戦で就活していければ良いと思います。
派遣社員はキャリアも積めないですし、お願いされたことをその通りにやるだけの、毎日が多く仕事のモチベーションは上がらないかもしれません。