
2回目の痙攣が起きたお子さん。病院へ行くことが難しい状況で、今日中に受診すべきか悩んでいます。
熱性痙攣に2回以上なったことがあるお子さんをお持ちのママさん〜〜!
たった今2回目の痙攣を起こしました。
1回目の時は2〜3分続き、動画を撮ってすぐかかりつけの病院へ連絡し、「落ち着いたら病院に来てください、急がなくても大丈夫です」と言われ、受診しました!
脳波を調べたりすることもなく、終わりました。
今日の痙攣はかなり短く(20秒程度)、嘔吐して
今眠っているところです。
旦那は仕事で家におらず、車もなく、
病院に行くなら徒歩10分程度なので徒歩でいくことに
なるんですが、警報級の雨の中、連れて行けそうにありません💦
2回目も今日中に受診したほうが良いんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 5歳4ヶ月)

ももんが
2回目の熱性痙攣だとこれから発熱の度に予防してくことになると思うので、受診はした方がいいと思います。
ただ警報級の雨の中歩きは危ないので、1度かかりつけの病院に電話して相談してもいいかなと思います!
コメント