
出産後のミルク選択に悩んでいます。経済的には母乳が良いが、幼稚園や保育園に預けるなら混合ミルクがいいかも。後々の断乳も考慮したい。
悩んでます。
今度~4月に三人目を出産します。
母乳一本にするか?
混合ミルクにするか?
ミルクのみにするか?
経済的に考えたら母乳のみが良いと思うし!
幼稚園、保育園、主人、親に預けるなら混合ミルクが一番かな?
ミルクのみだと経済的にも大変だし⤵
でも、断乳の事を考えると、後々、痛い思いをしなくて大丈夫かな?
一様~10月ぐらいから~幼稚園、保育園に預けるつもり!
長女が3年生
次女が年長だから~三人目はみんなでお世話したい。
もちろん、主人に預けて~ランチ~遊びにも行きたい!
わがままを通すなら~
混合が一番なのかな?
経済的を考えるなら母乳一本かな?
後の断乳の痛みを考えたらみミルク一本かな?
何が一番よいでしょうか?
- みせり❤(8歳, 14歳, 16歳)
コメント

退会ユーザー
混合だと楽ですよね(/ _ ; )
助産師さんが哺乳瓶嫌いにならないように
1日1回は哺乳瓶で飲ませるのがいいと言っていました(╹◡╹)♡
経済的なことなら
搾乳して保存したやつを
預けるときに渡すとかですかね?
🤔🤔🤔
親子学級のとき
小児科の先生が
子供の栄養面を考えたら
ミルクも飲ませてあげたほうがいいよーって言ってました( ✌︎'ω')✌︎

みー
同じような感じですね٩꒰๑• ̫•๑꒱۶♡私は3人目の時に混合で育てました٩꒰。•◡•。꒱۶長男も長女もミルクをあげるのをお手伝いしてくれたりしてみんなで次男をお世話しました💕私も気持ちに余裕を持つことができました(*ꆤ.̫ꆤ*)4人目も混合でいこうと思ってます٩꒰。•◡•。꒱۶
-
みせり❤
良い回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
やっぱり一番混合が良いですねぇ~👍- 2月7日

みつばっち
私も三人目妊娠中です!
そして今回も混合にする予定でいます💡
夜とかミルク作るの面倒な時は母乳にしたりとか、していました☺
母乳出るうちは頑張るかもしれませんが、ミルクも楽だし、他の家族もお世話できるから負担が減ると思います💡
みせり❤
良い回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます😄