![しろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高時給のパートで通勤1時間かかる。収入安定と子供の学童考慮。家の近くに転職か、掛け持ちパートも検討。収入130万超える掛け持ちも。皆さんは?
時給が1500円と割と高めなパートをしていて
通勤時間片道30分+家から保育園まで、保育園から駅までが距離があるためプラス30分。
合計一時間ずつかけて通勤しています。
10:00-16:00で週4勤務(平日1日+土日休み)
毎月交通費15000円程込みで11万~12万位の給与です。
子供は2人で上の子は来年小学生、下の子は保育園の3歳クラスになります。
収入面での安定、上の子が学童に入る事や今後を考えて家の近くに転職し、フルタイムパートにした方がいいかなと思っています。
ただ収入の壁、年130万があるので今のままの方が良いのか。資格も学歴もないので正社員は難しいかなと考えています。
家の近くに転職するとして通勤時間に使っている時間を働けたとしても今のパート先は時給が高いので一日の稼ぎはあまり変わらないのかな?とも思います。
平日1日休みの日に、家の近くで掛け持ちパートをする事も考えましたがザッと最低時給で計算すると年130万を少し超えます。
通勤時間はかかるけど今のまま働く
家の近くでフルタイムパートにする
今の職場で働きながら平日休みの曜日に掛け持ちする
みなさんならどうしますか?😔
- しろ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
130万の壁が廃止になるみたいですよね。2年後だったかな?
私なら、今のまま慣れてる仕事をします😄壁がなくなったら、掛け持ちします!または、壁の範囲内で、単発の仕事入れて給料調整します。
仕事が辛いなら近場にすぐ変えます!または、子供が小学校で心配で学校まで見送りたいとか、何か理由があれば近場の職場に変えます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
無知ですみません💦
130万の壁って月の収入が108333円超えたらもうダメなんじゃなかったですか??
-
しろ
年収が130万超えると扶養から外れるとありますので130万かと思ってましたが違うのでしょうか😱
- 7月10日
しろ
そうなんですか?!数日前調べた時は企業側は得だけど働く人には別に…って受け取りましたがそうじゃないんですかね💦
今の仕事は大好きで環境もとても良く…ただ少し遠いので何かあった時すぐにはお迎えに行けないメリットはありますが通勤時間も日頃スマホを触れない私には動画を見たりと癒しの時間になっています。
子供が小学生になってやはり近場の方が…となったら転職考えて今はこのままにしてみます。ありがとうございます!