※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みいこ
子育て・グッズ

離乳食で卵黄を始める際、同時に小麦や乳製品を食べさせても大丈夫ですか?焦っています。

離乳食の卵黄とそれ以外の新しい食材の進め方◾

生後7ヶ月になって1週間ほどの娘の離乳食について質問です。
離乳食がなかなか進みが遅く、明日から卵黄デビューさせる予定です。
卵は週2くらいで進めようと考えていますが、卵を食べない日に小麦や乳製品を始めてもいいのでしょうか?それとも同時期に平行して食べさせない方がいいですか?

まだうどんやヨーグルトも食べられておらず、少し焦っています😭

コメント

かにゃママ

卵をあげてる日と被らなきゃいいや💦と思って普通に上げてました😂

  • みいこ

    みいこ

    コメントありがとうございます!
    私もそうしてみます😂

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

私の娘も同じ生後7か月ちょいの、離乳食マイペーススタートです😅

先週やっとうどんにチャレンジして、明日から卵とパンとヨーグルトにもチャレンジしようかなと先ほど仕込み終わりました💦

うどん、パン、卵など心配な食材や、新しい食材は日を変えてかぶらないようにあげています。

  • みいこ

    みいこ

    状況が似ていて嬉しいです👀💦
    日が被らなければ大丈夫そうですよね!うちもそうしてみます😌
    お互い頑張りましょう😭

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

私は今週パンと卵黄交互にやります😊

  • みいこ

    みいこ

    コメントありがとうございます!
    私も卵黄とうどんを交互にやる感じになりそうです😂

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

卵黄と小麦めちゃくちゃ同時進行しました🤣
乳製品はミルクがアレルギー反応なく飲めればそこまで慎重になることもないかなと思って一週間ずらし位で始めました(笑)

  • みいこ

    みいこ

    確かに!うちもミルク飲めてるのでおそらく大丈夫な気がします🤔
    やっぱり同時進行しないと進まないですよね😂
    うちもそうしてみます!

    • 7月10日