

はじめてのママリ🔰
明日で4歳になる娘ですが、ずーっと小さいです😰💦💦
2ヶ月月齢が遅いお友達と10cmぐらい身長違います😪😂

なの
今のところは下の方をたどってますが、成長期は小学生であるだろうしまだまだ分からないなと思ってます😊

ひろ♡ゆい
四男が1ヶ月くらいからずーーっと曲線下回ってて全然体重増えなくてガリガリでしたが、1歳過ぎてご飯食べるようになったら一気に増えて、体重は曲線真ん中くらいまでになりました🙌
ただ、体重は平均的になりましたが体は細いです😅

(´-`)oO
今のところうちの子供皆成長曲線の下、または成長曲線外の下でみんな小柄のままです🥺✋とくに長女は2学年下の子たちの平均ぐらいでかなり小さめです!

姉妹のまま
5歳の娘がいます😊
生まれが2487gと小さく、0歳のうちは、「え、成長曲線下回る!?」といつもヒヤヒヤしていました💦
今も平均よりかはやや小さいですが、成長曲線下回る心配はしていないです!
途中真ん中くらいまではいったことあります!

星
ずーっと下です😂
上の子がずっと成長曲線下の方で下回ったりギリギリかすったりです😂
いまだに、成長曲線下の方でクラスで一番前で、他の子に比べてもやはり小さいです😂

いちご🍓
ずっと下で2歳の時にめっちゃ食べる時期があってその時は体重が真ん中あたりまで行きましたが、数ヶ月後にはまた下の範囲内を右肩上がりです💧
年少で、1番高い子とは頭1個分違います💦

はじめてのママリ
たくさんのコメントありがとうございます🙏😭
小柄ベイビーちゃんは小柄継続してく確率が高いかもなんですね😳!
でも、まだまだこれから、小中学生になっていくとグイーンと伸びるかもですよね🌟
皆様の経験談大変参考になります‼️🫶
コメント