※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お腹痛や吐き気があり、旦那が妊娠を疑っています。妊娠初期症状は早いか不安です。ありがとうございます。

読みずらいかもしれないですが、ご回答お願い致します。

昨日夜にお腹空いたので舞茸とか入ってるお味噌汁を飲んだんですよ(一昨日作ったやつです)

その後にお腹痛くなってトイレ行ったら下してしまって
寝るまでずっと下りっぱなしで、少し時間経ってから次は気持ち悪くなって吐いたんです(何も出てこなくて胃液だけが出てきた感じです)

で今日の朝も1回お腹下してしまって、その後は何も症状もなく大丈夫だったのですが、旦那に《昨日のお味噌汁やばいからもう捨てた方がいいかも、食あたりになったかも》と伝えたら《えっ多分それは違うと思う。排卵日当日に仲良ししたから妊娠したんじゃない?》とずっと言われます。

まだ妊娠初期症状出るには早すぎるし言われすぎて頭が変におかしくなりそうです。

旦那が言ってることがあってるのでしょうか?

私はまだ妊娠してるとも言い切れないし、お味噌汁飲んだタイミングでそーいう症状が出たので完璧あたったのかと思ってます。

ちなみに前回の生理が6月20日〜6月24日排卵日が7月7日《この排卵日の夜中か朝方に仲良ししました。》

次の生理予定日が7月23日です。

コメント

deleted user

同じ状況ですがただの食あたりだと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね!!!笑
    食あたり結構しんどいですよね💦
    お大事にしてください🙇‍♀️

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

今回の嘔吐は妊娠とは違うと思います。
妊娠初期症状にしては早すぎるかと。まだ排卵日から3日くらいです、、よね?着床まで早くても7日はかかるかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはりそうですよね?
    私もそう思ってます笑

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今回の嘔吐は違うとしても、今周期の妊娠もあり得ると思います🙏
    妊娠してますように💓

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    • 7月10日